見出し画像

LINEバックナンバー(2021年3月配信)

【3月1日】

おはようございます.
今日は「三月のご案内(宣伝)」について.
早いもので2021年が始まり、もう2ヶ月が経ちました.今日から3月.2020年度の最後の月になります.後期入試が始まりだし,2020年度入試も着実に終わりに向かっています.ということは2021年度入試の始まりです.

2021年度から再スタートだと新年度に向けてみなぎっている方も多いのではないでしょうか?もちろん,ぼくもそのうちの1人です.
Education Salonも2021年度に向けて,新規生徒を募集しています.もちろん,2020年度の後期入試に向けての単価授業も歓迎です.獣医学部は後期の方が多く合格者が出ます.やり残した気持ちがあるなら,全力でやってから諦める.本気でやらないと本気で諦めることなんてできません.
あと5枠と言っていましたが、予想以上に早く埋まってしまうかもしれません.ありがとうございます.入会を検討されている方,数学に不安がある方,2021年度に向けていいスタートを切りたい方,まずはお問合せから,気軽にアクセスしてください.
面談や,ご相談だけでも歓迎です^ ^

画像1


【3月2日】

おはようございます.
今日は「緊張」について.
緊張しているかしていないかは,声がうわずっているかどうかという判断基準もあります.テンションがいつもより高いというのも緊張とも言えます.
ですので,緊張しないようにするというのは,テンションをいつも通りに維持できるかということでもあります.「やらかしたらやばいなー」と失敗を恐れる気持ちが,自分自身をいつも通りに動かしません.だって,いつも通りには失敗も成功も考えないじゃないですか.「よっし!今日も学校行けたわ!」なんて日常から学校に行っている人は考えませんよね.
これでもかというぐらいまで,準備する方が緊張するケースもあります.ぼくは完全にこれです.ですので,登壇するときはスクリプトを用意して,本番で忘れて,その瞬間の話をします.準備しすぎない方がいいプレゼンができます.
遅刻した時に「あーこれはもうマイナスからのスタートだ」「このまま俺いない方がいいんじゃないか」って考える余裕.緊張しそうになったら「どーでもいい」って思うようにしましょう.無限にチャンスがあるうちのあくまで一つでしかないですから.

画像2


【3月3日】

おはようございます.
今日は「食パン」について.
タピオカ店は見ますが,タピってる人はほとんど見なくなりました.以前から話していた通りタピオカは2020年を越えられるかという問い.結論は越えられなかったではないでしょうか.代わりに2020年を越えてきたのは食パンでしょう.高級食パン屋さん多くね?
確かに美味しいです.が,高級食パンの文化は東京的,贅肉的ではないでしょうか.
シンプルなものを専門店化して売る.テレビ番組ので取り上げられることで話題性も後押しして,ユーザーは買う.実際美味しいですしね.東京だとやっていけるモデルです.無地の白Tシャツ専門店でやっていけるのが東京です.地方とはマーケットが異なります.
話題性が大きい分,一時的なバズは大きいですが,持続しない.タピオカと同じで,今乱雑している高級食パン店は2021年は乗り越えられないように見えます.言ってしまえば,これが5Gの早さということなのでしょう.
4Gによって,ぼくたちは少しの砂時計すら許せなくなりました.それが5Gになって加速するでしょう.そのため,「実際に行列を見せる」が最高の広告へと帰着するように見えます.

画像3


【3月4日】

おはようございます.
今日は「エンターを押す前に力尽きた」について.
ぼくは自宅ではソファーの上でMacをぱちぱちしていることが多いのですが,昨日の配信は朝の3時でした.はい,エンターを押す前に力尽きていたクズヤローです.ソファーの上で寝落ちしていました.ご迷惑をおかけして申し訳ありません.
ソファーの上で作業して,パソコンを床に置いたまま寝てしまい,嫁さんに電気をつけっぱなしだと怒られる.これが日常です.
塾,予備校業界で今もバリバリ授業をしているのは公立高校ぐらいですので,4月の開講までは年間の中で一番ぐらい暇なのですが,やはり学習塾経営となるとそんなことはありません.今は新規生徒の獲得レースでバタバタしています.その結果が電気つけっぱなしのリビングでしょう.
電気代的にも,体力の回復度を考えてもよくないのですが,力つきて寝てしまうという日常は美しいと思っています.「あー今日も代わり映えしない一日だったな」とお布団に入るよりか,「いつの間にか寝ていた,寝る前の記憶がござらん」の方が日中を動けているという証拠じゃないですか.
今日はちゃんと電気をつけて寝室で寝よう.

画像4

【3月5日】

おはようございます.
今日は「やりましょう」について.
誰の言葉かわかるでしょうか?孫正義がツイッター上でユーザーの声を聞いた時の言葉です.
一つの時代の象徴とも言える出来事ではないでしょうか?ユーザーの声がダイレクトに権威に届くようになった時代です.
今はみんな分人です.バリバリと授業を行っているぼくも,家でジョジョを見ているぼくも同じ藤井すぐるです.芸能人であっても結局は人ですし,ウーバーイーツでご飯もポチるし,すき家にも行きます.画面上の姿なんで分人の1つのペルソナでしかありません.フォロワーが多数いれば,ネットでも顔色を伺わなければならなくなるので,息苦しくもなるでしょう.アカウントなんて何個でも作ることができます.
そんな中で本当に孫正義はアカウントを一個しか持ってそうにありません.だからこそ,やりましょう砲は強いです.分人が当たり前になったからこそ重たい.しかもきちんと形にする.そこにシビれる憧れるぅ.
こうした「やりましょう」とそれに付随するスピード感は大切です.
なんでこんな話をしたかというと,ぼくは近々数学のノートの作り方講座をするみたいですよ.

画像5


【3月6日】

おはようございます.
今日は「みなぎってきた」について.
三月にしてはどうも忙しい.この季節でこの忙しさはたまりません.新年度に向けて,面談を行ったり,資料を作ったりと,授業以外の仕事が多いです.震えるぞハート燃え尽きるほどヒート.
忙しいのは充実している証拠です.ぼくは極限まで忙しくするということを好みます.講師として授業が減ってきている今,逆にどれだけ忙しくできるか.今授業が少なくて過ごしやすいわーとしている講師は3流以下です.昨年のコロナ休校でも同じでした.人が働いていない間にどれだけ忙しくできたかが勝負でした.つまりは逆張りです.
多くの人がいいと言っているものにロクなものはありません.どれだけニッチに,どれだけ人と違うことをできるか.どうすれば自分の目標に届くか,考えに考えて,さらに考える.
生活の豊かさと,時間の流れの穏やかさという引力に引っ張られ,ラクな生活に流れてしまいます.ぼくたちはスマホのない以前の暮らしには戻れないじゃないですか.
今だからこそ,忙しくする.極限まで忙しくする.

画像6


【3月7日】

おはようございます.
今日は「何をしたらいいのかわからない合格者」について.
受験が終わり,誰からも何からも縛られない時間を手に入れたが何をしたらいいのかわからない.こんな受験生だった方が見られます.コロナ禍で都内はまだ緊急事態宣言下ですので,動きにくい部分もあるでしょうが,遊び方がわからないというのは問題です.
カラオケ,ゲーム,漫画,読書,アニメ,映画.見渡す限り遊びと言われているものはお金がかかります.では,お金のかからない遊び方となると?YouTubeやSNSになります.することがないからYouTubeを見る.これは時間を垂れ流しているだけで,浪費でしかありません.
ということで,遊び方がわからない人はEducation Salon OSAKAまでママチャリで来てください.Googleマップの仕様は不可です.自分の感覚と道路の案内標識だけでどうにか辿り着いてください.ヒッチハイクでもいいのですが,今のコロナ禍では止まりにくいでしょう.ママチャリの強度と自分の体力との勝負です.
そして,到着した時,何が得られたかぼくに教えてください!!

画像7


【3月8日】

おはようございます
今日は「神砂嵐」について.
ワムウ!神砂嵐!
最近ジョジョをよくつけています.ジョジョをBGM代わりにして,隣でぱちぱち仕事してます.ジョジョは五部が至高だと思うのですが,改めて見ると四部も趣深い.元々四部は長すぎて,スタンド使いのバーゲンセールみたいになってたのがイマイチだったのですが,アニメで見ると四部も楽しい.必要ないよねっていうエピソードもありますが,楽しいです.結局、みきたかはなんで登場したんでしょうか.
そんなジョジョの中で一番世界観が世界観してるのが二部,そしてワムウ!でしょう.僕は二部だとワムウ推しです.ついついワムウ!ビシィ!とポーズを決めてしまいますよね.ムトゥ!みたいな感じです.神砂嵐とかダサすぎて,一周回ってかっこいいになります.作者の荒木飛呂彦(自身もスタンド使いとして有名)は描いている当時,あれがかっこいいと思っていたのでしょうが,圧倒的にダサいです.それが今になってかっこよく見える,歴史は繰り返すというかヨウジヤマモト的だと言うか.一周回ってかっこいいを制するあたりがヨウジヤマモト的なんですよね.山本耀司さんって柱から生まれたんじゃね?

画像8


【3月9日】

おはようございます.
今日は「政府関係者って誰なん?」について.
ニュースで出てくる政府関係者って一体誰なん?何も気を止めずに聞き流していますが,関係者という言葉を使うと誰でもありになりませんか?教育関係者なんていうと,全国民に当てはまります.本当にあの政府関係者って誰なんでしょう.ソースはどこなんでしょう.それがわからない限り真の信頼なんてできないはずです.しかし,テレビで放送されたら何もなかったかのように受け止めてしまいます.これがメディアの力なのでしょう.
ソースがわからないテレビ.フィルターバブルとエコーチェンバーで囲われているインターネット.この中で本当に信用のできる情報は個人の経験でしかありません.そんなことは分かっているのにも関わらず,合格者〇〇人,この売り場から当選者出ました!に引っ張られます.
みんな信じたいものを信じているんだよ.本当のコトより信じたい事を.ということでしょうね.
いいです.問題ない.そうしたポジションに居座ってる人はいずれ引き摺り下ろしますから.

画像9


【3月10日】

おはようございます.
今日は「ラーヤと龍の王国」について.
ラーヤと龍の王国が公開されました.やべぇ.全然興味がねぇ.それならばシンエヴァ見てぇわ.ここで注目すべきなのは公開と同時に配信,映画館に行くことなく,公開中の映画が家庭
で見れる点です.トリガーになったのはコロナですが,ショーンパーカーは正しかったということですね.
どう見ても,年内にコロナ収束なんてないでしょうから,この動きは加速するでしょう.映画館の大スクリーンで高音質で見るファーストクラスか,家庭でぬくぬくと見るリビングモデルか,プライムやNetflixに流れるまで待つエコノミークラスか.映画やコンサートではこういった動きは加速するでしょう.
健康か経済かの議論は2020年は経済に軍配が上がりましたが,コロナを1年体験した結果,2021年は健康に軍配が上がる予想をしています.学習塾でいうとオンライン授業がさらに伸びる.まぁわかりきっていたことですが.
こうして最適化が走りきった後に,コロナが収束して,「はいどうしますか?」「ぅうーん,SDGs!」ってなるんじゃないでしょうか.進次郎政権ができそうですね.

画像10


【3月11日】

おはようございます.
今日は「311」について.
東日本大震災から今日で10年.トレンドでも,日経の1面でも取り上げられています.
今はあの富岡駅も綺麗に修繕され,綺麗になりました.まだ震災の傷は癒えていませんが,10年経ったことで随分風化された部分もあるでしょう.今9歳の子どもは震災のことを知らないわけですからね.今10歳以下の世代は福島のことを知らない世代となります.こうして年に一度偲ぶだけでも変わります.一つの祝祭性ですね.
天災も今人類が直面しているコロナウイルスも避けることはできません.人類対自然の構図はもう終わりました.いつ何が起こるかわからない時代です.だからこそ,自身の生を謳歌しなければなりません.生と死はほんの少しの運の差でしかありません.今は多くの人が願い,到達できなかった未来です.生きている者は,亡くなられた方の分まで全力で笑わなければなりません.
キーワードは笑顔です.
今日は東日本大地震の特番が多くあるのではないでしょうか.それを見るだけでも違うでしょう.多くの方にR.I.P.を.

画像11


【3月12日】

おはようございます.
今日は「ブランド」について.
Apple,エルメス,トヨタ,Google,駿台,東大,医学部などなど.多くのブラントがあります.ゴミ見たいな商品でも有名ブランドでしたら,一定の売り上げが望めるのは,そのブランドに信頼があるからでしょう.
コピーできないことこそブランドです.いかにワンワードで表すことができるか.ワンワードによる一点突破しかありません.だからこそ,塾・予備校は授業で勝負してはいけません.授業なんてコピーできるんですよ.僕は数学ならばどんなカリスマ講師の授業であっても一度見ればコピーすることはできると思っています.藤原先生のプレゼンに比べたら数学の授業のコピーなんて簡単なものです.コピーできるネタはインターネットにゴロゴロ転がっています.
英語の文法の授業で生徒に問題解かせて「はいまるつけー.これは2番が正解.こういうイディオムがあるからー覚えてー」なんて誰でもできるじゃないですか.いかにコピーができない授業を行えるか,いかにコピーができない存在になれるか.キーワードは「佇まい」です.

画像12


【3月13日】

おはようございます.
今日は「いつの間にかラポルタに変わった」について.
僕は無観客試合は否定派です.このコロナでめっきりバルサの試合を見ることが減りました.もちろん仕事が忙しいこともありますが,無観客の試合は寂しいじゃないですか.どーも見る気になれない.メッシもやり辛そうにしています.そのために,バルサの情報を追いかけれていなかったのですが,いつの間にか会長がラポルタに変わっていました.
いいよラポルタ.元々会長選に出たときの公約としてシャビを監督として連れてくるって掲げていたので,期待しちゃう.ラポルタはロナウジーニョとメッシの黄金時代を作った会長です.もしかしたらこれからペドリ,ファティの黄金時代を築いてくれるのかもしれません.
今バルサは低迷していると言っていいでしょう.よくわからないスアレスの放出,CLやリーガでの敗退,もちろんコロナによる経営状態の悪化もあります.ここからラポルタの立て直しは過去のそれよりハードルが高いでしょう.でも大丈夫ですよ.僕たちはクラブ以上ですから.
ビスカバルサビスカカタルーニャ.

画像13


【3月14日】

おはようございます.
今日は「個人事業主って大道芸師と同じ」について.
個人事業主ってある技術があり,それを使って生計を立てています.それは大道芸師も同じですよね.数学を商品とするか,手品のような特技を商品とするかの違いぐらいしかありません.そうなると講師ってのはヌルゲーですよね.塾や予備校といった場所に所属すれば,パフォーマンスする場所と機会を用意してもらえるわけですからね.
大道芸師になるとその場所も自分で作らなければなりませんし,口から火を吹くようなパフォーマンスは許可を取るのも大変です.今ですと,活動の機会をYouTubeに求めるケースも多く見られますが,YouTubeは競争が激しく体験値としては弱い部分があります.だってYouTubeで授業受けれるのに,塾に行くじゃないですか.
しかも投げ先制です.こっちが1万円の見世物だ!と思っても,飛んでくるお金は100円玉だったりします.
つまり何が言いたいかというと,講師よりも大道芸師の方がハードルが高いということです.そうなると個人の時代,さらにはチームの時代は国民総芸人時代,国民総クリエイター時代なのでしょうね.

画像14


【3月15日】

おはようございます.
今日は「ぷいぷいが終わってしまった」について.
関西のお昼のワイドショーちちんぷいぷいがいつの間にか終わってしまいました.元々テレビを見る習慣がなかったので,ぷいぷいが見れるときはどこか特別感がありました.今でもちちんぷいぷいと聞くと角さんの番組だと思ってしまいます.洛南が共学になったことにいつまで経っても慣れないのと同じですね.
そんなぷいぷいと距離が縮まったのが2020年のコロナによる一斉休校です.オンライン授業には慣れていたので,在宅ワークになってもやることは変わりません.通勤時間がなくなり,休憩時間にぷいぷいミントを見るようになりました.
くっすんと河田の昔の人は偉かったなんてついつい見てしまっていました.そんなぷいぷいとミントがいつの間にか終わりました.ミントはニュースミントになったそうですが,ぷいぷいは完全に消えました.ぼくはまだ出てません.
ぷいぷいミントに出ることは目標の一つとしているのですが,もうぷいぷいには出れなくなってしまいました.もうこれはミントを狙うしかない.どう考えても東進ハイスクール村瀬よりはおもろい自信がある.あと,今の予備校業界の中でたぶん一番元ヤンキー.ヤンキーでも数学ができたらここまで来れるんですよ.ありがとう数学.
そういえば,ヤンキーってどこ言ったんやろ.短ランボンタンってもはやコスプレ衣装なんですね.極悪非道って書かれたワッペン,ヤフーショッピングで売ってるwww

画像15


【3月16日】

おはようございます.
今日は「続PS5が欲しい」について.
以前も配信しましたが,配信ネタがなくなったというわけではありませんが,PS5が欲しい.配信ネタとして2回に使うぐらいです.どれほどPS5を求めているかが伝わるんじゃないでしょうか.PS5が欲しい.とにかくPS5が欲しい.
生徒のご両親がメルカリでパワープレイをして手に入れたそうだ.調べてみると7万円.定価5万円.おっシュプリームに比べたら値上げ率が高くないぞ?っても欲しいソフトがないんよ,ない,な,,,ちょFF7のリメイクがPS5バージョンで出るやん.これは聞いてない.それはない.6月発売かー.雨季やもんなー.家から出たくないよなー.
えーなになに.FF7のリメイクにユフィを主人公とした新規エピソード.うん.いらん.ユフィなんざいらん!俺が欲しいのは超究武神覇斬(ちょうきゅうぶじんはざん.今からしてもすごい名前ですね)だ.友達に「FF7のリメイクが出たら絶対買う!」と言っていたあのときの俺(たぶん20歳ぐらい)に「待たせたな」と言うためにも買わなあかん.
俺フィーの伊部さんと同じ気持ちですよね.わかりますか?

画像16


【3月17日】

おはようございます.
今日は「無駄にこそ価値がある」について.
子育てをしていると様々な発見があります.そのうちの一つが,無駄なことにこそ価値があるということです.
例えば,嫌いな食べ物を捨てる.残せばいいだけなので,捨てる必要はないですよね.それでも捨てる.彼らは捨てたことが見つかるという視座がないのでしょう.また捨てたことで怒られるという知識がないのかもしれません.目の前に映っているのが嫌だから捨てる.本当に知識も経験もない白紙のキャンバスが観察や体験から経験を重ね,学んでいく.これまでに様々な論文を読んできましたが,百聞は一見に如かず.理論がほぼ役に立たないことが楽しいです.
僕たちからしたら無駄だと形容されることでも,彼らはそのメゾットしかしかないので,やるしかない.そもそも,やるかやらないかという二択すらない.やるかやらないかの二択がないということがどれほど,ゲームバランスを崩しているか,これまでに子育てをしてこられた方にはわかるでしょう.理論なんてものはあくまで机上のものであり,実践になると全く異なる様相を見せる.ミクロとマクロ.
僕たちからすると無駄と評価されることをどれだけ行って,経験を積むか.そう考えると人の行動に無駄なんて一つもないと言えませんか?

画像17


【3月18日】

おはようございます.
今日は「名古屋のレギュラー授業終了」について.
今日で名古屋の授業が最後になりました!始めたときは「新幹線通勤かっこいー!」とか思っていましたが,大阪名古屋では大したことがない,やはり大阪東京でいかないとダメだということを痛感しました.
なんのために名古屋に行っていたのか?出稼ぎです.
長いこと名古屋でレギュラーを持っていましたが,これからは大阪だけになります.というより,これからはもっとオンライン授業が伸びてくると思いますので,出席とか対面でないとダメだという考え方が弱くなるでしょう.社会の動きに合わせて,臨機応変に対応できないということですからね.東京からの流出の動きを見ている限り,オンラインしかポジションはないでしょう.オンライン授業は今以上に当たり前のものとなります.今の子どもは動画から,つまり画面から学ぶことが得意じゃないですか.
名古屋ではイベントを担当することもありましたが,次年度は大阪で行います.もちろんEducation Salonとしてのイベントも企画してますので,是非ご参加を.

画像18


【3月19日】

おはようございます
今日は「春は出会いと別れの季節」について.
昨日の配信では名古屋の仕事が終わったことを書きました
今日は暖かかったですね.どんどん春に向かっていきます.春は出会いと別れの季節です.
高校生から大学生へと変わる方,大学生から社会人へと変わる方.様々な形で終わりと始まりを迎えます.学年が上がることも2年生の終わりと3年生の始まりです.つまり,現状維持なんてありえません.次のステージへと上がっていきます.
豊かな生活というのは目標に対して1ミリでも近づける日常,1ミリでも成長できる日々だと考えています.
「人間はいつでも再スタートを切ることができる.」
「人生に手遅れはない.」
この言葉は好きなのですが,春は季節というバイアスがかかるので,想定外の成果や反応が得られます.どんな反応であっても新しい経験は時間の流れを遅めますので,貴重だと言えます.
暖かくになるにつれて,桜ももっと開花していくでしょう.昨年はコロナでスタートが切りにくなったですが,今年はコロナ慣れもしているので,新しい形でのスタートとなります.オリンピックはどうなるのでしょうね.
2020年が終わって,2020年が始まる感覚です.

画像19


【3月20日】

おはようございます.
今日は「目に見えないところにコロナウイルス」について.
目に見えないところでコロナウイルスの影響があります.
例えば,居酒屋.
未成年には関係ないですよね.それが大人の社会では大きな影響を及ぼします.
例えば,一時預かり.
今は登録もできませんし,ましてや一時預かりなんて一切してもらえません.
本当に必要な人であっても使えません.
オンライン授業でーマスクをしてればーとか言っていますが,ワクチンができたとは言え,アフターコロナなんて夢のまた夢です.福島の復興も同じなのでしょう.10年経ったとは言え,流出した人は戻ってきませんし,亡くなられた方は戻ってきません.
東京では第四波とも言われています.春の麗かな日差しに誘われてついつい外に出てしまいますが,ぼくたちはもう一度森を作ったほうがいいのかもしれませんね.あつまれ!どうぶつの森!
今,皆さんの島はどうなっているのでしょうか.さぁ閉じていたページを開いてみましょう.

画像20


【3月21日】

おはようございます.
今日は「自分の当たり前は他人にとって当たり前ではない」について.
そんなん考えたらわかるやろ.普通〇〇やろ.
こういったことに対してNOを唱え続けて,もう10年以上が経ちました.昔に比べて,他人をプロデュースするぜー!という意識は薄まりました.薄まったというより,自ら掴まないと学ばないということを僕が学んだということでしょうか.
人はすぐに普通だの,常識だのの言葉で他人をプロデュースしてきます.自分の想定の範囲から他人が出ることが怖いのでしょう.しかし,常識というのは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことだと,アインシュタインは言っています.実際,僕からしたら相加相乗平均の関係なんて,常識オブ常識じゃないですか.でも,「え,えーとっと,そ,そうかそう,そうじょうへいきんのかんけい?」ってなる人は多いでしょ.受験生でも多いのに,それが全年齢になったら凄まじく多いです.
つまり,自分の当たり前は,他人にとって当たり前ではないということです.自分の言う「こんなことできるやん」ができるようになるのに,どれだけ時間がかかりましたか?相加相乗平均の関係は数2Bで学びますので,16歳です.相加相乗平均の関係が常識になるのには少なくとも16年かかります.
大前提を変えるためにも,常識から疑わなければなりません.常識は壊すものです.

画像21


【3月22日】

おはようございます.
今日は「宗教教育」について.
日本って宗教の教育がありませんよね.私立の幼稚園や,中学校では宗教について学ぶところもありますが,公立学校ではほぼ学びません.しかも,学んだとしても仏教とキリスト教です.イスラム教については地理の選択をしない限り,ほぼ学びません.ですので,Prayer Roomの記号とその意味がなかなか浸透しません.
日本は人口減少社会ですが,世界では人口は増加しています.ということは,人口が減ったそのスペースに海外からの人が流入してきますよね.それが仏教,キリスト教の方ばかりでしょうか?そんなわけない.
世界から見ても,島国である日本は特殊な国ですが,日本の魅力の一つに治安の良さが挙げられます.生活の安全を求めて,海外からの流入は起こるはずです.ますローの欲求5段階説でも安全の欲求は下から2番目に位置しますので,政治的にも,経済的にも不安定すぎる国の人は安全を求めて日本に流れ着くはずです.
「海外から来た人にこっちがなんで合わせなあかんねん」
わかります.しかし,そんなことを言ってられないぐらいに日本は人口減少に歯止めが効きませんし,抑えようとする意思も見られません.今はコロナ禍ですので,航空便は使えませんが,ここから10年でイスラム教の方はどんどん流入してくるでしょう.だってマレーシアの主要宗教はイスラム教ですよ.
ですので,せめて聖書ぐらいは読みましょう.聖書は世界で一番売れている本です.

画像22


【3月23日】

おはようございます.
今日は「気軽に失敗する」について.
継続は力なり.その通りです.
受験生には毎日1時間は英単語をしようねなんて簡単に言う人は多いですが,継続は最も困難なことの一つだとされています.(この表現やばいですよね.サッカー界ではよくある言い回しです)
継続していたことを一度やめてしまうとそこから復帰するのには集中力が必要です.理論としては「そんなこともあるわー」と流して,次の日を迎える.途切れてしまったことを忘れるというのが正解ですが,頭の中では,バルスされてこれまでに築き上げてきた集中が崩れ去ってしまっているわけです.
継続することは「しつこさ」とも言い換えられます.どれだけしつこく挑戦することができるか.一回の失敗で投げ出すことは簡単ですが,失敗して当たり前です.むしろ失敗しないことの方が不自然です.失敗することが怖いのではなく,失敗して怒られることや,落ち込むことが怖いのであり,失敗自体は喜ばしいこと,自分の成長する糧になります.
怖いのは挑戦を諦めること,ここでいいやと安住を求めてしまうことです.どれだけ失敗をして恥をかいて強くなるか.失敗した自分を楽しく思うようにしましょう.それぐらい気軽に失敗していいんじゃないでしょうか?

画像23


【3月24日】

おはようございます.
今日は「東京のスピード」について.
ぼくは東京のスピード感を意識しています.東京で流行ったものが地方に伝播して,地方で流行します.逆に地方発で流行ったものは東京に輸出されます.飲食店とかはそれですよね.
例えば,教育業界でビフォーコロナに流行っていたのは,「英会話」「プログラミング」「探求型」です.英会話は全国どこでも流行っていましたよね.「プログラミング」という言葉がここ大阪でも本格的に耳にするようになったのは,テレビCMが流れ出したからでしょう.それでようやく伝わりました.Education Salonが基本的に数学専門としているのも,「探求型」としているのも,東京の流行由来です.それがコロナで完全に変わりました.
今,東京の流出,在宅ワーク化は地方ではわからないほど,加速しています.飲食ビルの中で飲食店がゼロになることすら起きています.電通もエイベックスも本社ビルを売却しています.この大きさが地方では分かりません.まだまだこれから流出は続くでしょう.このトレンドを読み解くことがこのコロナ禍で成長する鍵だと思っています.そんな今のトレンドは居酒屋の居抜きで高級食パン屋になることです.
ちょっと高級パン屋流行りすぎですよね.タピオカ店というよりか,昔流行った高級メロンパンと似てませんか?

画像24

【3月25日】

おはようございます.
今日は「あと1週間で新年度」について.
来週には4月です.4月が始まるとガラリと生活が変わります.2021年度の開幕.一番変わるのはマインドセットです.
3月は2021年度0月,高校2年生は受験ゼロ年生ー!のノリで4月のための3月だとしていましたが,スタートダッシュ失敗です.相変わらずの仕事の溜まりようです.
仕事してないとは言え,その分進んだこともあるでしょ?もちろんあります.名探偵コナンのシーズン8が始まりました.平次と和葉可愛いです.まさか和葉のお父さんも警察だったとは知りませんでした.平次ってなんであんなに黒いんですか?誰か知っている人がいたら教えてください.正直,名探偵コナンそこまで面白くないです.ガンダムに比べたら全然.しかし,見始めたからには見なければならないじゃないですか.
2021年は2020年以上に飛躍しなければならないのですが,名探偵コナンが一生小学一年生であるかのように,ぼくもまだ2021年度の物語が始まっていません.授業をするだけ,稼ぐだけでは三流です.3月というローのギアに入った体を残り1週間でトップまであげなければなりません.
わかった.僕のスピードが遅いんじゃなくて,世界が早すぎるんだ.もしくは,僕が早すぎて世界が遅いんかどちらかです.

画像25


【3月26日】

おはようございます.
今日は「続続PS5が欲しい」について.
この配信でずっとPS5が欲しいって言いまくってたら,誰かくれるんじゃね!?と思って,今日も懲りずにPS5について書いている.
「町内の福引のガラガラで当たったけど,ゲームしないんだよね」
「ゲームなんかより試験勉強!」
「PS5なんてもう飽きたよ」
ブラボー素晴らしい.くれ!もしくは返さない前提で貸してくれ!
わかった.ただとは言わない.その分,授業する.特別授業する.どこでもする.出張授業する.お望みならば数学じゃなくてPS5の授業もする.授業じゃなくて会社のプレゼンもする.拍手喝采を生むし,目から鱗もする.言われてる通りにするし,怪しい花瓶も売る.だからPS5くれ!
学校,学習塾,予備校の方ー!藤井すぐるの授業,PS5で売ってるよー!
ただ気になるんはパワプロ.PS5の解像度やったらパワプロは作る必要がない.あいつらだるまやし.そこをあの高スペックでどうするのか.ソフトの開発にもお金がかかるもんなー.と,こういった部分も確認したい.
僕はいつPS5を手に入れるんでしょうか.皆さんのご支援期待してます.

画像26


【3月27日】

おはようございます.
今日は「メンタルカウンセリング始めました」について.
新商品が販売されます!とこういう言い方はあまり好きではないのですが宣伝です.
Education Salonは数学専門塾ですが,数学の得点や偏差値よりも,笑顔や志を大切にしています.それはこれまで講師として働いている中で,ずっと大切にしてきたことです.偏差値よりも学歴よりも大切なものがある.
だからでしょうか,多くの生徒さんのメンタルケアも行ってきました.個人的にはメンタルケアだとは思っていないのですが,少し様子が変だと思えば,話を聞くという程度です.何も特別なことを話しているわけでも,行っているわけでもないのですが,話をしやすいとのことで,生徒さんのリクエストもあり,メンタルカウンセリングという商品を設置することにしました.
メンタルカウンセリングという名前にしたことで仰々しく映りますが,簡単に言えば教科以外の学習相談です.僕は臨床心理士の資格を持っているわけでもないので,ただただ親身になって相談に乗るだけ,話を聞いて,思考を整理するお手伝いを行うだけです.
学校の先生でもなく,おうちの方でもない第三者だからこそできる話もあります.
ひとりで抱え込まずに,お話しましょう.

画像27


【3月28日】

おはようございます.
今日は「どうもNewsPicksが息苦しい」について.
僕はNewsPicksというニュースアプリのプレミアム会員なんですが,どうも最近つまらない.僕の情報処理力の低さが原因なのでしょうが,どんどん面白くなくなってきました.ニュースアプリだったのですが,ニッチからSNSマッチョが蔓延る単なるSNSアプリになった感じがするんですよね.
スケールさせるにはマスに受けるコンテンツを作らなければならない.しかし,そうすれば古参のユーザーは離れていく.アーティストがメジャーデビューをして,ハングリーさが損なわれるのと同じですよね.Clubhouseが早々に消えていったのもSNSマッチョに対する違和感からでしょう.
今は特権を持った人が強い社会です.YouTubeも有名人の方が強くなってしまいました.そうなるとそこからイノベーションは生まれません.もう第二のヒカキンは生まれないでしょう.
2020年代はコロナウイルス,SDGs,サステナビリティと社会と個人とチームの舵取りが難しい.個人としてのワーク,社会というコミュニティの一員としてのワーク,組織の一員としてのワーク.一人で8時間労働を3つ行う.僕はまだ2つしか行えてませんね.

画像28


【3月29日】

おはようございます.
今日は「世界を変えるのはファッションでしかない」について.
この場合のファッションは広義としてのファッションです.着る服だけでなく,支持政党も,推しが誰なのか,趣味がなんなのかもファッションの一つじゃないですか.
80から90年代は「何を着るか」がファッションでした.それがゼロ年代に入り,「どう過ごすか」も含めたライフスタイルがファッションになりました.つまり,着る服だけでは通用しなくなりました.モデルは大変です.Instagramで着る服だけじゃなく,ライフスタイルまで覗かれるようになりましたから,そう簡単に吉野家なんて行けません.ウーバーイーツ様様でしょうね.
女性ファッション誌でもたまに載せる家具ではなく,思想やハウツーまで載せるようになりました.ブランドも商品を売るだけでなく,理念まで含めての商品開発をしなければならなくなりました.
ライフスタイル提案という概念はアパレルや雑誌だけではありません.テック企業も今はファッションになってきています.AppleもMicrosoftもGoogleもFacebookも、テックだけでなくブランド価値になっています.日本でiPhoneが異常なほど売れているのは,iPhoneを持つこと自体がファッションになっているからじゃないですか.6万円のヘッドンホが飛ぶように売れるなんて,異常です.
人を変えるのはファッションでしかありません.今後はありとあらゆるものがファッションになっていくでしょう.オタクももう恥ずべきことではなくなりました.今後,どう移り変わっていくのでしょうね.コロナウイルスが生まれてからのトレンドは開疎です.

画像29


【3月30日】

おはようございます.
今日「春は疲れる」について.
春は年間を通してはじめましての生徒さんとの授業が多いです.その分疲れます.くのモットーは青キジ由来のだらけきった授業です.ワンピースの青キジのモットーはだらけきった正義じゃないですか.
春はばりばりホワイトボードに数式を書いています.その裏で,関係のできている生徒はいかにホワイトボードを使わないかに注力してます.「っても,先生真面目やから書いてるんでしょ〜?」はい,そうです.
だからヨウジヤマモトの服が好きなんですよね.ヨウジヤマモトの服ってはっきり言ってだらしないじゃないですか.その中にある美.だらしない中にある黒の美しさと強さ.風にひらひらする感じと,日本っぽさがある.だらしない中にも真のあるところが好きです.つまり,僕と同じです.
いかに仕事をしてないように見せて,バリバリする.努力をしているように見せない.楽しんでいるフリをする.辛い時こそニヤニヤする.

画像30


【3月31日】

おはようございます.
今日は「3月最終日」について.
今日で3月最終日です.明日から4月,2021年度が開幕します.4月になると大きく気持ちが切り替わりますよね.
明日から社会人デビューとなる方,明日から別の勤務地になる方も多いでしょう.オンラインでの入社式,在宅ワークとなる方もいるでしょうね.完全在宅ワークだと,気持ちの切り替えが難しそうです.
僕はスーツに着替えることで,気持ちの切り替えを行なっていました.「え?藤井先生がスーツ?」って思う方もいるでしょう.スーツを着ることが格好いいと思っていた時期もあります.それが在宅になるとシャツとジャケットだけでいいじゃないですか.パンツは短パンでもバレませんよね.ジャケットにシャツ,ネクタイを短パンにインがコロナ禍のビジネススタイルです.
服も中途半端,そして通勤という移動をすることで気持ちの切り替えができていましたが,それもZOOMでインするだけ秒で行わなければならなくなりました.その気持ちの切り替えがうまくできないから,シェアオフィスなどどこか場所を借りるのかもしれませんね.ぼくの「なんの話すんねん!?」というのもオンライン授業での切り替えの一つです.
こういった気持ちの切り替えすらこれから学んでいく.それが4月1日です.皆さんにとって豊かなエイプリルフールになることを願っています.

画像31

いかがでしたか?
こういったLINEを毎日配信しています。
少しでも興味がありましたら、是非友だち追加をお願いします。

ブログでは教育をテーマに記事を投稿しています。
noteよりも真面目な文章ですので、こちらも応援をよろしくお願いします。

また、数学の質問や探求の授業について、勉強方法、学習相談なども無料で受け付けておりますので、気軽にLINEしてくださーい^ ^

Education Salon OSAKAホームページ

Education Salon NAGOYAホームページ

Education Salon TOKYOホームページ

Education Salon OSAKAのLINE ID


Education Salon OSAKAのnoteです。 大阪で初の「探求」の授業を行う数学専門塾です。 毎朝、配信しているLINEのバックナンバーや受験に関する記事、数学に関する記事を投稿しています。 ぜひサポートお願いします。