見出し画像

職業訓練〜2週目(後編)

さてさて、今回は2週目の後編です。だいたい1週間のサイクルが見えてきました。


哲学みたいで面白い

座学の授業が週に1〜2コマあります。ざっくり「コンピュータのしくみとは?」という内容で、数学、技術、理科、歴史、情報が混ざったような科目です。

実務に直結するか…?と言われれば、謎ですが。知っておいた方が得かなという気はします。

実際に普段何となく目にしている用語やアドレスの中の文字列に、どんな意味があってどんな役割があるのか。

知っているようで知らなかったことを知るのは、悟りを開いていくようで楽しいです。

Illustrator、謎のライバル心が出てくる

集団で講義を受けていると、良くも悪くも他人と自分を比較します。

良いときは「あの人、めっちゃ綺麗に描いてる!」
「この課題どうやったんやろ?」「自分も負けないぞ」「ヒントやコツを教えてもらおう」と気持ちを持って行けます。

悪いときは「あ〜若い子たち、飲み込み速い〜!!」「なんで自分はできない?悔しい!」と内心、不機嫌モード(笑)

なるべく不機嫌モードに陥らないよう、淡々と客観的に修行のように進めてます。

色彩検定を受ける

さて、1週間を終えて1つ決めました。

色彩検定3級に挑戦します!!

せっかくの職業訓練中なので、1〜2個は資格を取りたいと考えています。その第一弾として11月の色彩検定を受験することにしました。

スキマ時間を見つけて、とにかくテキストと問題集を読んで解いていこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?