見出し画像

3歳と劇団四季のアナ雪を観劇した話

アナ雪オタクガチ勢の3歳ガールと劇団四季・春で観劇してきたので、事前に準備したことや、当日の観劇レポをまとめました。

アナ雪のミュージカルを見せてあげたい!

2歳にしてエルサのドレスを着て、ソファの上でテーマソングを歌いあげていたガールに「そんなに好きならミュージカルを一緒に見に行こう!」と思ったのがきっかけでした。(きっとそんな女の子親は多いはず)
けれどアナ雪は「3歳未満は入場禁止」
3歳の誕生日が来たら一緒にミュージカルを見に行こう!とワクワクしながら待ちました。

入場可能なのは3歳以上だけど

結論から言うと我が家は3歳ジャストではなく3歳6か月で観劇に行きました。というのも、「2時間超ひとりで座っていられるか?」「歌ったり喋ったりせずに黙っていられるか?」「暗い場所や大きな音を怖がらずにいられるか?」という点に母(私)が自信を持てなかったからです。

しかし迷っていると、3歳ママたちの「行ってきたよ~」というレポをちらほらと散見するようになり「途中1度グズったけど最後まで見れた」という感想が圧倒的で、『1回グズっても最後まで見させてくれるのか!えらい寛容だな!』(ポジティブ)と行くことにしました。

あとは娘の機嫌がいい時は(※重要)電車など人が多いところでも大人しく座っていられるようになった「今は静かにしようね」という大人の指示が(従うかどうかはその時の機嫌次第だけど)理解できる。など、一定の成長も見られたのが大きな要因です。
一概に「3歳から」ではなく、お子さんの成長具合にかんがみて判断されるのがいいと思います。

チケットの予約だ!

チケットはいろんなところで入手可能ですが、席指定可能な劇団四季公式HPからの予約をおススメします。
web会員登録は無料。5分以内で登録は完了します。1度観劇する分には有料会員(四季の会)の加入は不要です。
https://www.shiki.jp/stage_schedule/?aj=0&rid=0084&ggc=4023#202303

で、どの席から見るのがいいんです?

アナ雪の座席一覧

S1(1階席)に子供割引はない

席はS1~Cまで舞台からの距離で金額が分かれています。
ちなみに、S1(1階席)に小人料金はありません。最悪本編始まる前に「怖い、帰る」と言われる可能性もある初めての観劇に25k…(ゴクリ)ぶっちゃけヒヨりました。小人料金が設定されてる席にしよう。

あと単純に1階の傾斜がどれだけあるのか?席の高さは調節可能か?など未知数だったので、俯瞰で見られる2階以上の席の方がいいかな。と思いました。
また、観劇中に泣いたり騒いだりして途中退席する可能性も考えて、なるべく出口に近い端の方がいいな……ということで、我が家が選んだのは、S2(2階席)前方、上手側の端2席。

料金表

四季の会には入会せず、無料会員登録のみなので「一般:バリュー」で観劇。
親は11,550円。子供が5,775円。 合計17,325円。 でした。

事前にやったこと

1週間ほど前から「あと〇回ねんねしたらエルサに会いに行くよ」など予告を始めました。
3日前くらいから「ちょっと暗くなるけど怖くないよ」「たくさん人がいるよ」「電車で見に行くからね」など具体的なことを予告しました。
そして前日寝る前に「明日は保育園にママが早く迎えに来て(平日夜の観劇に行った)おうちで着替えてから電車に乗ってエルサに会いに行くよ」と流れを説明。
Disney+でアナ雪も見せて復習しようと思いましたが、ちょうど「ミラベル」にハマっていたので拒否(泣)まあ、今更見せなくても何度も見てるしいっか……

娘は何度も「電車に乗っていくんだよね?」など確認していました。突然、非日常な場所に行くので、その日のプランなどが分かっているだけでも安心するのかなと思います。
それでも、やはり席に着いた後の2階席の高さや暗転後の暗さに「怖い」と呟いていたので、写真などを使って「ここに行くよ」って事前に会場を見せたり、席に着いた後も「もうすぐ暗くなるよ」など予告してあげるなどすればよかったな……と思いました。

当日やったこと

3歳のコスプレはアリだと思う

3歳はエルサのドレスを着て観劇に行きました。

正直、観劇に子供をコスプレさせてくるとか痛い親なんじゃねえか…とドキドキでしたが全然そんなことはなく。すれ違う人にたくさん「かわいい~」「エルサだね~」と言われて3歳は超ご機嫌でした♡
結論、3歳のコスプレは有り。
(※ただし、見かけたのは我が家以外ではもう1、2家庭くらいで、普通のお出かけ服で来ている子が圧倒的多数でした。この辺のトンマナ、TPOをどう考えるかは各ご家庭次第かなと思います。)

浜松町駅内の導線はクソです

ワンオペかつ電車移動が長いので当日はベビーカーで行きました。
が、最寄り駅の浜松町は北口からも南口からもエレベーターがありません。北口(本来はここが最寄り出口)はエスカレーターどころか階段しかないので、南口から出たところ、結局出たところの歩道橋は階段のみ。詰みです。

帰りに駅員さんにエレベーターはないのか聞いてみたところ、一旦、モノレール側の乗り換え口から出て、駅員に「エレベーター使いたい」と申し出たら特別に通過用の券を発券して改札通してくれるとのことでした。
そんな初見殺しなルートある⁇

入場です

オンライン決済だと会員ページに送られてくるQRコードがチケットとなります。メールで送信することが出来るので、当日は会員ページからケータイで見られるメールボックスに送っておけば、入り口で発券などせずスムーズに入場できます。

なお、入り口で検温と消毒、そしてマスク着用のチェックがあります。
入り口では必ず着用が求められるので、マスクは絶対嫌というお子さんは少なくとも入場~着席の間だけでも付けていられるよう練習は必要だと思います。

なお、館内は飲食禁止です。
ウォーターズ竹芝内にはタリーズや飲食店があるので、何か食べたい時は一度劇場を出る必要があります(再入場のチケットは係員の方がくれます)
館内には自動販売機があります。ロビー等で飲む分にはいいと思います。

クロークはあります

公式では感染対策のため手荷物や上着の預かりは停止していると案内がありましたが、ベビーカーやマザーズバッグはクロークで預かってくれました。

子供用のかさ増しクッションあります

このクロークでかさ増しクッションのレンタルがあります。1個借りて、自分で持っていくシステム。
と思いきや、席に係員の方が待ち構えていて、ちゃんと見えるかどうか高さチェックをしてくれるという神対応!
娘(100㎝)は「あと5㎝くらい高い方が見やすいと思います」と追加のクッションも持ってきてくださいました。優しい……(感動)
ただ、別の方の投稿で130㎝くらいの子で貸してくれなかった…というものを見たので、身長制限等があるのかもしれません。

トイレ問題について

たくさんあります。けど誰でもトイレ、子供と一緒に入れるトイレの数は限られています。確認してないけど、小児用便座はないんじゃないかな……
3歳くらいの子なら観劇中はオムツ推奨かもしれません……

いざ、開演。

開幕までは撮影OK!

開場から開演のアナウンスがあるまでは場内撮影可です!記念の写真はこの時に撮るのがいいと思います。

開演後の雰囲気

かなりの率で親子連れが来てましたが、ふつーの舞台演劇の雰囲気です。ファミリーコンサートみたいに会場に呼びかけとか、子供が元気に騒ぐとかナイです。
場内もふつーに暗くなるし、音もそれなりに大きいです。でもみんな超イイコに見てる……高まる緊張……

親子観覧席はないですがロビーにモニターはあります

コロナ前には泣いたり騒いだりしてしまった子向けに、後方に親子観覧席というものがあったそうですが、感染対策のため今は使用停止中とのことです(泣)
その代わり、ロビーにモニターがあるので、場外に出てそこから見ることは可能とのことでした。最悪、何も見ずに帰るという事態だけは避けられる……

S2、上手端の席はどうだったか?

大当たりでした。確かに演者が上手の端っこに寄っちゃった時は見切れて見えないというのが3回くらいありましたが、俯瞰で見下ろすので3歳からも演出も全部見えてとても見やすかったです。
でも何より、最悪泣いたりトイレに行きたいと言い出しても、サッと抜け出られるという心理的安心感が一番でした(苦笑
思ってた以上に椅子の前後幅が狭く、観劇中に横移動は実質無理。小さい子がいるご家庭は通路側!通路側マスト!

行って良かった、劇団四季。

開演前に電気が落ちた時は「こわい」と顔が暗くなった娘でしたが、ナーナーナエンヤーナー♪とテーマソングが流れた瞬間に顔つきが変わりました(笑
前半90分?20分休憩。後半40分?(すみません、時計見てなかったので体感です)の約2時間半、途中で2度ほど集中力が途切れて椅子の上でグニャグニャしましたが、すぐ持ち直して最後まできちんと座って見れました!
絶対、途中退席でロビーから見ることになると思ってたから……母、感動!

怖いとか、飽きたとかより、アナ雪への情熱が勝ったんだな…と思います(笑
あと、開演ギリギリまで階段を歩いたり、休憩時間の20分は会場を出て1階まで探検に行ったりと、なるべく気持ちをリフレッシュさせたりしたのも良かったかも。

とはいえ、じゃあ同じ劇団四季でも「cats」や「バケモノの子」を座って最後まで見れたか?というと多分答えはNOです。
とても大好きなアナ雪だから最後まで頑張って見れたんだと思います。
3歳に2時間半ひとりで黙って座ってなさいというのはなかなかハードル高い!

それでも好きなものを生で見る。という体験を小さな時にさせてあげられるのは貴重だし、3歳も大興奮で「また行きたい!」「もっと見たい!」と言っていたので、プリンセス大好きなお子さんにはおススメです。

みなさんも素敵な観劇体験ができますように!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?