マガジンのカバー画像

【3できメソッド】幼児教育での指導の工夫

4
分かってできる 自分でできる 選んでできる 「3できメソッド」を取り入れた就学前機関での保育・教育方法をご紹介しています。
運営しているクリエイター

#紐結び

5歳児には、立って靴を履く必要性に気づかせたい

こんにちは。保育・教育アドバイザーの松本くみ子です。 小学校では、立ったまま靴を履いたり、着替えたりするようになります。 でも5歳児クラスを見に行くと、おしりを床に着けたままズボンを履いていたり、テラスのヘリに並んで座って靴を履いていたり。 立って靴を履く力は、就学前に練習しておかなければもう身につかない…ということではありませんが、そもそも小学校の昇降口に、一人一人が座って靴をはくスペースなんてありません。 でも、年長児に 「靴は立って履きなさい」 とか, 「立って靴