マガジンのカバー画像

経済・ビジネス

107
世界経済、日本経済、ビジネスを解説します。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

なぜ私が消費財製造業の現場カイゼンにこだわるのか

元DeNAの経営企画本部長、小林賢治さんのFB投稿がバズりました。 スタートアップばかりを持…

村上 善行
3か月前
18

建設業界が人手不足と資材高で悲鳴!監督求人数が10年で31倍!移民受入は必須か?!

少し古新聞にはなるが、5月23日の日本経済新聞の記事を紹介したい。 日本経済のボトルネック…

トーマス
3か月前
8

SMCという超優良企業をご紹介!

SMCという超優良企業をご存知だろうか?空気圧制御による工場自動化などで存在感のあるメーカ…

トーマス
3か月前
4

新聞業界はどうすれば生き残ることが出来るのか?

最大手の読売、2位の朝日以下全部今の新聞業界って壊滅なんですって。東大卒・京大卒ばかりか…

らんた
3か月前
28

【13,000字超】凡人による文系&専門性ゼロ人材のキャリア考

タイトルの通り。自分自身が文系&専門性ゼロ人材からスタートし、四苦八苦して血反吐吐きなが…

限界読書
4か月前
15

なぜ、最悪の業績なのに年商の20%にもあたる1億円の売上を手放してまで楽天市場から…

【はじめに】・自己紹介 こんにちは。 今年の1月にワシオ株式会社(以下ワシオ)の代表取締…

自律的な組織づくりは、いかに失敗するのか?

CoachEd(コーチェット)は、コーチング文化の浸透を中心として、自律的な組織を目指すチーム(経営チーム、ミドルマネジャー、現場チーム)への伴走支援プログラムを提供しています。 ここで言う自律的な組織とは、ひとりひとりがチームの共通の目的に向かって主体性を発揮し、生き生きと働いているチームを指します。 環境/技術の変化や、価値観/働き方の多様性が大きい時代に、管理型から自律的な組織に変化していく必要があることは、すでに議論し尽くされているところです。 調査によれば、自律