見出し画像

【英文法の小径】現在完了進行形〈時制〉その一

a) I’ve read the book you lent me.
b) I’ve been reading the book you lent me.

例えば、友人から本を借りて、ずっと読んでいるのだけれど、まだ終わらない。このことを相手に伝えるには、どちらの文を用いたらいいのだろう?

a) の ‘I’ve read’ は[have/has + 過去分詞]で〈現在完了形〉。過去のある時から現在までの間に起こったこと(およびその結果)や続いていることを表わします。それなら、今までずっと本を読んでいて、まだ読んでいることを述べるには、a) の文でいいのではないか。

ここで、「一冊の本を読む」という行為について考えてみる。どんなに読むのが速い人でも、一定の時間はかかるけれど、終点が予め決まっている(この場合の終点とは、読み進めた結果、一冊の本を読み終えている状態が生じること)。このような行為について〈現在完了形〉を用いると、それはその行為の完了を表わすのであって、継続の意味を示さないのです。

そこで登場するのが b) の ‘I’ve been reading’、すなわち[have/has been + -ing]という形、〈現在完了進行形〉(形式も名称も長い)。過去のある時に始まったことが今=話をしている時点でも続いていることを表わすのに使います。

冒頭の a) の文の場合は、もう読み終わっているので、今すぐにでも本を返すことができるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?