見出し画像

とりあえず、1年を振り返る。

久々に書く記事に少し緊張している。久々に書くからと、何を書けばいいかわからないから。

年末だし、1年を振り返ろうと思う。

2021年は人との関係に悩んで、人に助けてもらった1年だった。
そして、人が好きになった1年になった。

1・2月

この2ヶ月は精神的に不安定だった。
大学には通えないし、バイトはそこそこ忙しい。それが面白いわけではなく、ただただ惰性でやってるだけ。

特に、バイトは大変。職場内の人間関係がカオスで、自分が盛りつけた料理を自分で捨てる毎日。ワクワク感がない。。

(ただ、この料理を捨てる毎日が後のエシカル消費の研究に繋がった)

特段、ブラックというわけではなかった。それでも、何か嫌味を感じながら仕事をしていた。少し小慣れてきていたのもあって、新しい仕事をするという刺激感が足りなかったから嫌味を感じていたのかもしれない。

何にせよやめることを決意し、実家に帰省

3・4月

地元では、ひたすら寝た。友達とひたすら遊んだ。

友達とツーリングをしたり、海へドライブ。一緒に筋トレもしたし、花見もした。
友達たちでBBQをした。しんどかったこと・苦しかったことを忘れるために必死に遊んだ。友達たちと2ヶ月間いっぱい遊びまくった。

おかげでリフレッシュ。それに反骨心ではないけれど、バイトや学校生活に対するやる気は復活した。

そんな時、大学の掲示板に教授がメンターで、学生個人で研究活動ができる講義の案内が来ていた。お知らせを見てすぐに研究計画を練り、申し込み。
内容は「エシカル消費に展望」について。

今、研究・調べてみないとダメだと思い立って申し込んだ。

5・6月

先行研究を調べながら、研究を続けていた。

同級生とかにアンケートしたり、ソーシャルビジネスの分野で活躍している事業者へインタビューを行ったりした。後者はすごく刺激的だった。

普段なら出会えない人たち、企業のトップや問題意識を強く持って活動している人たちと直接言葉を交わすことがこれまでなかったから。将来に課題感を持っていたり、「やりたい」という個人的な想いであったり。

ここで嫌気がしていた人間関係。特に、大人たちを話をすることがやっぱり楽しいと思った。

7・8・9月

研究の成果発表があって、無事に成功。楽しかった。
この日までは研究をまとめるのにせかせかしていた。

この研究がひと段落ついた時に、学内の職員さんから「町家に行かないか?」と誘いを頂いた。町家って何?となったけれど行きますとすぐに返事をした。

町家に行くと、何か面白そうな1人の大人を学生たちが囲んでいて。
この人は人集めるカリスマなんかな〜って思ってた。その時は、直接、話をすることはなかったけれど、この人とお話しするの絶対におもしろい!と勝手に思ってた。
それがある人との出会い。これから私のことを巻き込んでくれる人との出会いだった。この人と出会えたから今の自分があって、これまでを振り返れている。
今年1年ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

さて、ほかにボーダレスジャパングループのシェアハウスとインターンプログラムに参加した。コロナで難しかったことも多くあったけれど、ビジネスのことを考えて、小さいレベルで何ができるか考える良い経験ができた。それに、シェアハウスに一度は入ってみたかったから最強に楽しかった。

それに、京都リサーチパークさんのイベントにも参加した。2日間にわたって、スマートシティについて考える会に参加。夢のことのようなことを現実感を持たせながら行うことは難しかったけれど、それぞれバックグラウンドも所属も異なる大学生と一緒にチームになってプレゼンを作っていく活動が楽しかった。それに企業がメンターとしてつき、アドバイスをくださる。缶詰で大変だったけれど楽しかった。

商店街にすごく興味があって、商店街の人たち・雰囲気が好きで #商店街これかラボ というイベントに参加した。商店街の店主さんたちがそれぞれの商店街がもつ課題を解決するために学び、考える会があったり、府外の商店街で活躍している方々から直接お話を聞いたりする会があったり。。私にとって頭を使うことが多かったのはこのイベントだった。

私が商店街のキーマンに会って巻き込まれたいです。話をしたら、他の参加者の方から「キーマンに会いたいならキーマンになればいいじゃん。」のは覚えています。自分から動くことを諦めず、その商店街に居座る。。いい言葉だなって思っている。

10・11月

10月は島に行ってましたね。愛媛県上島町弓削島と佐島。広島県尾道市。
どっちも面白かった。その話は長くなるのでこちらからご確認ください!👇

大学内で西陣のフォトウォークを企画、実施した。インスタで #西陣ふぉとうぉーく とポストを重ねている。確認してみてほしい。良い写真ばかり。

西陣織のN180のイベントにも参加した。実際に織っている職人さんたちと話をした。工場も見させてもらった。機械折りの工場、普段は公開していない工場は新鮮だった。西陣を盛り上げていた西陣織の生産現場を見ることができて大興奮していた。

それに京丹後へ行った。
E-BIKEで網野エリアを探索して、プラスチックのアップサイクルの体験をした。
浦西と呼ばれる京丹後の独特な気候にいろいろ影響されたけれどユニークな体験ができた。

12月

商店街のフリーコタツイベントに参加した。伏見の日本酒ツアーに参加した。

それに、また島へ行った。次は5日間宿泊した。
島であったひとと一緒にツーリングしたり、お酒飲んだり。特に、高校生との交流イベントに参加させてもらった。普段は話せない高校生。やりたいことへの希望と将来の不安を持っている高校生たち。やりたいことに向かって進もうとするその強さにかっこよさを感じた。私も頑張ろうと思えた。

それに、宿であった人たち。友達がたくさんできた。
次は富山と東京、山口にも行きたい。その人たちに会いに。

振り返り

激動・非多忙な毎日だった。それでも楽しく1年が終えられそう。
(自分の体が動いただけ・・・)

また次の1年が始まる。これからのnoteの記事は自分が動かしていく活動に関することメインで記事を書いていきたい。そうできるように走る。

来年もよろしくお願いします。良いお年を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?