
Photo by
anarita
FAO、「持続的BXで生産拡大」を強調
2022年7月1日 日刊水産経済新聞
国連食糧農業機関(通称、FAO)は、2022年版「世界の漁業・養殖業の現状(通称、SOFIA)」を公表した。
会議でマヌエル・バランジ漁業・養殖部長は、2020年の世界の水産物生産量が2億1400万トンと報告。環境を破壊しない持続可能な漁業養殖生産の増加、効果的な漁業管理や食品ロスの削減等、持続的な水産業へ変革する「ブルー・トランスフォーメーション(BX=海の構造改革)」実現の必要性を強調した。
2022年版「世界の漁業・養殖業の現状(通称、SOFIA)」
https://www.fao.org/3/cc0461en/online/cc0461en.html
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
Ocean Evangelist(海の伝道師)/ #始動6期 #海のDX #SDGs14
海の最新情報・DX・ SDGsなどのネタを掲載しています。日本の海の産業は魅力や可能性に溢れています。そんな海で活動している人たちが業界の枠を越してゆるくつながる世界を目指しています。