見出し画像

海のイドバタ会議 Vol.8「なぜ海はしょっぱいの?」開催決定

海のイドバタ会議 Vol.8 開催決定!

今回のお題「なぜ海はしょっぱいのか?」 内容は海のSDGs3本柱の最後の柱 『海洋酸性化』です

今回のお題「なぜ海はしょっぱいの?」~海のSDGs 初級-中級向け~

今回のお題は海のSDGsの3本柱の最後の1つ「海洋酸性化」のお話です。「海洋ごみ問題」「生物多様性」に続く海のSDGsを支える最後の柱です。ここでいよいよ悪の帝王「二酸化炭素」が出てきます。この二酸化炭素が引き起こす影響は気候変動ばかりではなく、海の生命をもむしばんでいるのです。それが海洋酸性化です。海の二酸化炭素を巡る戦いの火蓋が切って落とされたのです。といったイドバタ会議をしようと思っています。今回も理屈が結構難しいところですがわかりやすく説明していきたいと思います。 ・海って酸性なの? ・結局海洋酸性化ってどうなるの? ・そもそも酸性ってなに? そういった方におすすめです。是非のぞいてみてください。

詳細内容・スケジュール

日時:2022年4月20日 21:00~22:00
お題:「なぜ海はしょっぱいの?」
開催場所:ZOOM(無料チケット申し込みの方に後日URLをお送りいたします。)
参加費用:無料
スケジュール:
21:00~21:05 チュートリアル・アイスブレイク
21:05~21:20 「なぜ海はしょっぱいの?」 座長:守 雅彦(Ocean Evangelist)
21:20~21:30 Q&A
21:30~22:00 イドバタ会議(グループに分かれておしゃべり会)

奮ってご参加ください。

申込:http://ptix.at/iKQ591

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?