見出し画像

すす、中国の主な発生源は家庭 海洋研究開発機構が解明

2022年1月7日 日本経済新聞

海洋研究開発機構の金谷有剛センター長らは地球温暖化に関係する「ブラックカーボン(すす)」の中国での主な発生源が家庭だと明らかにした。

2020年に中国で発生したすすのうち64%が家庭由来だった。世界で排出されるすすの約3分の1が中国由来といわれている。ただ、主な発生源は工場や車などの産業・運輸部門なのか、主に石炭を用いる暖房器具などを使う家庭部門なのか、よく分かっていなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?