見出し画像

「秋田県能代市、三種町及び男鹿市沖」、「秋田県由利本荘市沖」、「千葉県銚子市沖」における洋上風力発電事業者の選定について

2021年12月24日 国土交通省 報道発表

経済産業省及び国土交通省は、再エネ海域利用法に基づく海洋再生可能エネルギー発電設備整備促進区域である「秋田県能代市、三種町及び男鹿市沖」、「秋田県由利本荘市沖」、「千葉県銚子市沖」における選定事業者について選定した。

選定事業者
(1)秋田県能代市、三種町及び男鹿市沖
 [1]事業者名:秋田能代・三種・男鹿オフショアウィンド
 [2]構成員:三菱商事エナジーソリューションズ、三菱商事、シーテック
 [3]事業計画概要
  ・発電設備:着床式洋上風力発電
  ・発電設備出力:47.88万kW (1.26万kW×38基、GE製)
  ・運転開始予定時期:2028年12月

(2)秋田県由利本荘市沖
 [1]事業者名:秋田由利本荘オフショアウィンド
 [2]構成員:三菱商事エナジーソリューションズ、三菱商事、ウェンティ・ジャパン、シーテック
 [3]事業計画概要
  ・発電設備:着床式洋上風力発電
  ・発電設備出力:81.9万kW (1.26万kW×65基、GE製)
  ・運転開始予定時期:2030年12月

(3)千葉県銚子市沖
 [1]事業者名:千葉銚子オフショアウィンド
 [2]構成員:三菱商事エナジーソリューションズ、三菱商事、シーテック
 [3]事業計画概要
  ・発電設備:着床式洋上風力発電
  ・発電設備出力:39.06万kW (1.26万kW×31基、GE製)
  ・運転開始予定時期:2028年9月


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?