見出し画像

我々の求める未来(14.C その2)

それでは海を大切にするためにはどうすればよいか?まずはターゲットにも書かれてある「我々の求める未来」とは何なのか紐解いていこうと思います。

ことの発端は世界的平和組織「国際連合」通称、国連です。第二次世界大戦のような惨劇を起こさないことを目的に1945年に作られました。戦争の混乱が落ち着いて世界中が平和な雰囲気に満たされてくるともう1つの問題が出てきました。それが環境問題です。今までは人の欲望で人を傷つけてきたのですが、そればかりではなく、地球さえも傷つけているということが分かってきたのです。この地球自体がなくなってしまえば、いがみ合うとか生きるとかそれどころじゃなくなるわけです。そこで国連は本格的に環境について考えるための会議を開きました。それが地球サミット。(※1)1992年6月3日、世界172カ国の代表と世界各国の団体が参加した史上最大の国際会議です。そこで使われたキーワードが「持続可能」。(※2)持続可能とは、今だけよければいいというのではなく、次の世代へつながるように考えて大切な資源を使いましょうということです。そんな持続可能な世界にするためにどうすればよいかという具体的な計画が作られました。それが「アジェンダ21」。貧困の撲滅や大気汚染、ジェンダー平等といった内容から、生物多様性、海の保護と開発といった今のSDGsにつながる内容が4つのセクション、40の章からなる行動計画です。そしてこのアジェンダ21を元に世界中が環境問題に乗り出していったのです。(※3)

そしてときは流れ20年後の2012年、ブラジルのリオデジャネイロである会議が行われました。世界サミットで作られたアジェンダ21が今はどんな状況なのか一度整理しましょうということで各国のトップが集まったのです。(※4)3日間続いた話し合いで、1つの結論が出ました。今後10年間で経済や社会、環境がどういう世界であるべきなのかという結論です。それが「我々の求める未来」(※5)です。全283段落あり、その中で158番目に海に関することが書かれています。

我々の求める未来 パラ158

158. 我々は、海洋が地球の生態系の統合された基本的要素を構成し、生態系を維持するために不可欠であることを認識する。また、「国連海洋法条約(UNCLOS)」に則って、海洋とその資源を保存し持続可能的に利用することを認識する。貧困の撲滅、長期に渡る経済成長、食品の安全、持続可能な生計とディーセントワーク(真っ当な仕事)の創出を通じ、同時に生物多様性と海洋環境を保護し、気候変動の影響にも対処する、持続可能な開発のための、海洋と海洋資源の保存と持続可能な利用の重要性を強調する。従って、海洋と海洋の生態系の健康、生産性、耐久力を保護し、復元することにコミットする。また、生物多様性を維持・保存し、現在と未来の世代による持続可能な利用を実現し、持続可能な開発の3つ(経済成長、社会的包摂、環境保護)の側面を実現するために、国際法に従って、生態系の取組みと、海洋環境に影響する行動の予防的取組みを効果的に管理に適用することにコミットする。

簡単に訳すと、「海が人間にとって大事な存在だと改めて見直して、海の生き物や海自体に悪影響を及ぼさないようにしていきましょう。」といったところです。ここで1つのキーワードが出てきます。パラ158でも14.cのターゲットにもでてくる言葉。国連海洋法条約です。


※1、地球サミットとは、国際連合が環境と開発に関して開いた国際会議のこと。正式名称は「環境と開発に関する国際連合会議」略してUNCED(United Nations Conference on Environment and Development)のこと。
sustainable japan 国連環境開発会議(地球サミット)
https://sustainablejapan.jp/2017/08/07/unced/27763
※2、地球サミットで発せられた環境と開発に関する宣言をリオ宣言と言い
27の原則が謳われている。
sustainable japan 環境と開発に関するリオ宣言(リオ宣言)
※3、アジェンダ21 全文
https://sustainabledevelopment.un.org/content/documents/Agenda21.pdf
※4、正式名称は国連持続可能な開発会議。通称、リオ+20。リオ宣言より20年後の会議という意味
外務省 リオ+20~持続可能な未来を創るために
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol91/index.html#:~:text=2012%E5%B9%B46%E6%9C%88%E3%81%AB,%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
リオ+20 国連持続可能な開発会議
https://www.unic.or.jp/files/rio_20.pdf
※5、我々が望む未来 全文
https://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/ENVI/20120622.O1J.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?