マガジンのカバー画像

海洋環境・生物多様性

1,279
海洋プラスチックやTNFD、ダスグプタレビュー、生物多様性など気候変動問題の後に確実に取り組まなくてはいけない問題です。そんな記事をアップロードしていきます。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

海洋プラごみ削減、条約策定へ議論 G20環境相

2021年7月23日 日本経済新聞 2021年7月22日、イタリア・ナポリで主要20カ国・地域(G20)の…

瀬戸内オーシャンズX キックオフシンポジウム 開催

2021年7月4日 瀬戸内オーシャンズX HP 2021年7月4日、瀬戸内海4件による海洋ゴミの世界モデ…

ウェザーニューズ予測、北極海航路、今夏は2カ月開通。海氷面積、観測史上3番目に小さ…

2021年7月7日 日本海事新聞 ウェザーニューズの予測によると、今夏の北極海航路はシベリア側…

藻類、用途で種類多彩に アルガルバイオが技術磨く

2021年7月5日 日本経済新聞 藻類は二酸化炭素を吸収し、たんぱく質や油を多く含ため、代替…

美しく、安全で、いきいきした海岸を目指して~7月は海岸愛護月間です~

2021年6月30日 国土交通省 報道発表 国土交通省では、毎年7月を『海岸愛護月間』としており…