マガジンのカバー画像

海洋環境・生物多様性

1,279
海洋プラスチックやTNFD、ダスグプタレビュー、生物多様性など気候変動問題の後に確実に取り組まなくてはいけない問題です。そんな記事をアップロードしていきます。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

商船三井の運航船、モーリシャス沖で座礁 燃料流出

2020年8月8日 日本経済新聞 商船三井は7日、同社の運航船がインド洋の島国モーリシャス沖で…

東大とプロドローン、海中・海底観測ドローン開発

2020年5月15日 日本経済新聞 東京大学生産技術研究所とドローン開発のプロドローンは、2種類…

ゆっくりすべり、巨大地震誘う 南海トラフで引き金も

2020年3月6日 日本経済新聞 大きな揺れを伴わない「ゆっくりすべり」と呼ぶ現象が、南海トラ…

生命育んだ地球の磁気 地球深部を再現、起源に迫る

2020年2月29日 日本経済新聞 地球は大きな磁石。コンパスと地図を使って目的地に向かえるの…

海の植物でCO2吸収 ブルーカーボンで温暖化対策

2019年8月17日 日本経済新聞 地球温暖化の要因である二酸化炭素(CO2)を吸収する海洋の植物…