マガジンのカバー画像

魚料理・魚食

532
日本のソールフード魚料理。全国各地の美味しいを探しましょう。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

世界遺産と温泉と生マグロの町〈那智勝浦町〉から、食卓に小さな特別を届ける食品ブラ…

2023年7月28日 PRTIMES カネイチ魚類 カネイチ魚類は、新たな時代に合わせた持続可能なマグ…

SNSで話題の「水色」がテーマ!ドリンクスタンド「ミズイロキッチン」がSHIBUYA109渋…

2023年7月26日 PRTIMES SHIBUYA109エンタテイメント SHIBUYA109エンタテイメントが運営する…

【アンケート調査】好きな丼物は?とんかつと卵でボリューム満点の「カツ丼」が人気

2023年7月26日 PRTIMES ベストアクティ ベストアクティは、10代から60代までの100人に【好…

「魚筋カレー」販売開始、一食で30.7グラムのタンパク質

2023年7月25日 日刊水産経済新聞 ストークは、魚を使ったフィットネス・ダイエット食品、「…

「フェアプライスプロジェクト」のWEBサイトをオープンします!

2023年7月25日 農林水産省 報道発表 農林水産省は、食品の適正な価格形成に向けて消費者に…

PLAIN AND SEAが新宿歌舞伎町に海藻をテーマとしたポップアップ食堂「海のハーブ食堂 …

2023年7月25日 PLAIN AND SEAは、「海藻は海のハーブ」をコンセプトにした海藻のポップアップ…

大豆で「うなぎ」再現 代替食拡大、食料危機チャンスに

2023年7月24日 日本経済新聞 動物性食材を使わない「代替食品」。欧米に後れを取っていた日本でも浸透してきた。 日本ハムでは、大豆ミートでできた「ナチュミート フィッシュフライ」を販売。5月末には「ポップコーンシュリンプ」を発売する。日清食品ホールディングスは18日、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」を1000セット限定で発売した。

夏休み企画!きみの考えた“だっこずし”が公式デビュー!?『新種だっこずし大ぼしゅ…

2023年7月19日 PRTIMES FOOD & LIFE COMPANIES 回転寿司のスシローが、小学6年生までを対象…

魚食条例4年目のいわき市、学給用食材に地元加工品 

2023年7月13日 日刊水産経済新聞 いわき市は、「いわき市魚食の推進に関する条例」(通称、…

住吉海岸公園内に初の海藻セレクトショップ『OKAGESAMA MOBA』が7月下旬プレオープン…

2023年7月12日 PRTIMES  カネリョウ海藻は、観光スポットとしても人気のある住吉海岸公園に…

Tカードのビッグデータ×持続可能な漁業につながる“未利用魚”で商品開発 

2023年7月5日 PRTIMES CCCMKホールディングス CCCMKホールディングスは、2021年3月より、T…

さかなの国、ニッポンの検定 2023年日本さかな検定 11月5日(日)全国一斉開催!

2023年7月3日 PRTIMES  日本さかな検定協会は、 2023年11月5日に「2023年日本さかな検定”…

「リトル・マーメイド」Seaside Cutie OH MY CAFE期間限定オープン!!

2023年6月30日 PRTIMES レッグス 「リトル・マーメイド」OH MY CAFEを、東京2023年7月14日…