見出し画像

【黒字化プロジェクト】本を出すということ

こんにちは!セラピストスタジオの磯部百香です。
今年もあと10日になりましたねー!!
皆さん、今年の目標とか計画とかどうでした??

私は、普段、サロンの集客とか経営に関わるセミナーをすることが多いのですが、今日は私のやっているオンラインサロン「サロンサポート塾」で【年間計画の立て方と目標達成コツ】というテーマでセミナーをしました。

①ゆるふわスピ系の夢が叶っちゃう方法
②夢を引き寄せる行動計画の立て方
③ガチの事業計画+分析+行動指針

この3つを解説したのですが、今夜のセラピストスタジオのFacebookLIVEでは、①や②ではなく、③ガチの事業計画+分析+行動指針で、本を出版した話しが聞けます!!!


本を出すということ

今年の目標として「本を出したい」と思って、ちゃんと年内に実現するって、なかなかできる行動ではないです。もちろん、気軽に誰でもチャレンジ出来るKindle出版とか、自分で出版の費用を負担する自費出版ではなく。
出版社から本屋に並ぶ商業出版で、自分の本を出すというのは、多くの人にその必要性が認められたからこそ、実現出来るんですよね。

自分のメゾッドを本する

何自分のメゾッドを本にして広めるというのは、自分が無意識で行っていること、感覚的に動いていることを明文化して、人に伝わるようにすることになります。

やってみるとなかなか難しいコトなのですが、これができると、経営者として、セラピストとして、1つ大きなステージアップになるんですよね。
と、言いながら、これは私もなかなか苦手です。

シン・アロマテラピー

今夜のセラピストスタジオのFacebookLIVEでは、今月発売になる藤原綾子さんの【気と香りで調えるシン・アロマセラピー: 自分の中の3つの宝「精・気・神」が輝く】を紹介しながら、出版の裏話を聞く予定です。

なぜ、2冊目を出そうと思ったのか、2冊目ならではの苦労なども聞いてみたいと思います。セラピストスタジオのメンバーは3人とも自分の本を出版しているので、それぞれの話しの少しできるかもしれません。

セラピストスタジオFacebookLIVE配信

2023年12月20日(水)
テーマ【シン・アロマセラピー 本を出すということ】
19:30-20:00
配信は下記URLをCLICKして下さい。
「夢をはぐくむスターコーチのFacebookページ」

https://www.facebook.com/salonowners2013


黒字化プロジェクトは今からでも参加OK

  • 新規集客が苦手、自信が無い。

  • 次回予約が取れない、リピートして貰えない。

  • お客様が減ってしまった。

  • 値上げしたらお客様が居なくなる気がする。

  • 本当に来て欲しいお客様が来てくれていない

こんなお悩みや課題があるセラピストさん、あるいは講師の皆さんもぜひ参加してください。
もしかしたら他の業界の方でも接客(リピート)がテーマの人には応用が効く内容かもしれません。

登録はここから!

月3,000円でチャレンジできる【黒字化プロジェクト】
まだ1つ目の課題にチャレンジ中のメンバーさんもいます。
今から参加でも大丈夫。
「今から参加希望!!」とLINEで連絡して下さいね。

https://lin.ee/8jPKI1M

参加された方は、オープンチャットにご招待しています。そちらでは過去の課題やライブのアーカイブなどもシェアしています。
今からでも全然大丈夫です。ぜひご参加ください。

1)毎週「黒字化のためのワーク」が届く

期間:2023年10月〜2024年1月
毎週月曜日:「黒字化プロジェクト」課題のワークが1つLINEに届きます
質問数:15問(1問ずつ15週届きます)
期間:約四か月
やり方:毎回、届いた課題を実行してLINEに返信してもらいます
質問があれば、LINEでやり取りをします。
月に2回のオンラインのメンバーシップ限定のメンタータイムでやり取りもできます。
その他、メンバーシップの運営は以下も実施しています!

  • 限定メンタータイム:月2回ZOOM 課題や日々のサロン業務に関るする質問

  • 相談会:不定期セラピスト交流会 オンラインZOOM

  • 毎日:LINEオープンチャットを使ったフォロー体制

  • 限定LIVE配信:月2回 クエスト100の解説

  • 限定ライブおよメンタータイム動画アーカイブ視聴可能

  • 不定期:セラピストスタジオ(小澤・磯部・藤原)からお得情報が届く

2)ワークの三段階はどんな内容?

【サロン来店前のお客様へ向けた 集客ワーク】磯部百香
【サロン来店時のお客様へ向けた リピート促進ワーク】藤原綾子
【サロン来店後のお客様へ向けた リピータ対策ワーク】小澤智子

百香ワーク:リピートしてもらえる、「いいお客様」が来てくれるサロンづくりのためにやっておくべきことのワーク
綾子ワーク:自分のファンになってもらい次回予約をいただくためのワーク
オザティワーク:不定期から定期的なご予約に変えて安定したサロン運営にするためのワーク

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?