見出し画像

「梨泰院クラス」にハマりそう!

どうも。

ゆうべはこれを一気に3話見て、思い切り、夜更かししてしまいました。

これです!

画像1

ネットフリックスで現在、展開中の韓国のドラマ「梨泰院クラス」、読み方は「イテウォン・クラス」なんですが

これ、メッチャクチャ、おもしろい!

いやあ、これがいちばん、この外出自粛期間中に「次が見たい!」とハマるドラマでしたね。

これ、もともとが、1月から3月に韓国のケーブルなのかな、そこで放送されていたドラマ、もう、そのときに噂は聞いていたんですけど、そのときにネットフリックスで見れる、ブラジルでも見れると知らなくて、噂だけ聞いて気になってたんですけど、これ、ウケるの、わかりますね。

 これは1話あたりのエピソードがどれも1時間より長く、しかも16話もあるので、見るのがかなり大変ではあるんですが、ものすごくわかりやすく見やすいです。まだ3話しか見てないし、最初の3話で話が1話ずつかなり違うのでちょっと迂闊にストーリーを話すのは今回よそうかと思うんですけど、ようはこれ

画像2

主人公のセロイが、男一手で育ててくれた父親を殺した、韓国で影響力を誇る大財閥への復讐のために立ち上がり、ソウル一の繁華街、イテウォンで飲食店を立ち上げる話なんですが、そこに

画像3

セロイの父親の死の真相を知っていながら、誘惑に負けて対立する財閥の側について、同社の経営戦略チームについてしまった、初恋の相手ソアとの愛憎劇をまじえながら

画像4

セロイを、意外な形で出会った、女子高生だったイソを中心とした、濃いキャラクターたちがセロイを支えていく、と、大まかに言えば、そういう話です。

画像5

で、このテの話は、悪役が最高に嫌なヤツじゃないと面白くないんですが、この大財閥のバカ息子役、これがハリー・ポッターでいうところのマルフォイ感、これを濃厚に漂わせてて笑えます(笑)。で、彼の父親の「そんなバカな」ってくらいの冷血さ、そして、腹違いの弟が、ひょんなきっかけでセロイ側についてしまう、というのもストーリーとして面白いです。

早めに16話見終えるよう努力しますが、これは早めにここで話すことになると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?