見出し画像

最新全英チャート

どうも。

ヴァンパイア・ウィークエンド、新曲でましたね。2013年以来となりますが、これ、キャリア史上でも屈指にいい曲じゃないかな。

3月アルバムのフォールズも新曲解禁されました。すぐにピンとくるタイプの曲ではないんですが、このバンドの場合、いつもそんな感じでアルバムの中で聞いて味を出すタイプなので、通常通りの展開かなと思います。

では全英チャート、行きましょう。

SINGLES

1(-)7 Rings/Ariana Grande
2(1)Sweet But Psycho/Ava Max
3(4)Dancing With A Stranger/Sam Smith feat Normani
4(3)Wow/Post Malone
5(7)Giant/Calvin Harris feat Rags N Bone Man
6(2)Nothing Breaks Like A Heart/Mark Ronson feat Miley Cyrus

7(5)Sunflower/Post Malone feat Swae Lee
8(6)Thank You Next/Ariana Grande
9(34)Gun Lean/Russ
10(8)Play/Jax Jones feat Years&Years

こないだもいったようにアリアナの新曲、やはり強いですね。初登場で1位です。

9位はこれは、グライムのシーンから派生したドリルというシーンで流行っているダンスなんだそうですね。

では、アルバムに行きましょう。

ALBUMS
1(1)The Greatest Showman/Soundtrack
2(2)Staying At Tamara's/George Ezra
3(3)Bohemian Rhapsody/Queen
4(4)A Star Is Born/Soundtrack
5(-)Human/Dodie
6(-)Assume Form/James Blake
7(5)Always In Between/Jesse Glynne
8(-)Please Remain Seated/Thunder
9(6)50 Years Dont Stop/Fleetwood Mac
10(12)The Platinum Collection/Queen

上位こそ変わっていませんが、ボチボチ初登場が入ってきていますね。

5位初登場は、イギリスで期待され始めている女の子ですね。ドディの、これはEPです。聞いてみましょう。

より大衆寄りにはしてあるんですけど、作られすぎてなくて、彼女自身の素が見える感じなのは好感が持てましたね。音楽サイトなどで押されてはいましたが、こんなに高い順位で入ってきたのはビックリしましたね。僕はこの人、ちょっと期待しようかと思います。

ジェイムス・ブレイクは6位初登場でした。思った以上に賛否分かれてますね。僕はもうちょっと「最高なの、でた!」と騒がれるかと思ったんですけどね。

圏外に行きましょう。17位初登場のこのバンドで。

トワイライト・サッドですね。メンバーのルックスはかなり華はないですが、ヴォーカルの人は美声ですね。モリッシーとかマーク・アーモンドみたいな朗々とした感じで。それで曲もザ・スミスとニュー・オーダーとデペッシュ・モード足して3で割ったみたいな「これぞ80sダーク・ニュー・ウェイヴ!」という感じですね。曲もすごく簡潔で分かりやすい。ネット上でもこれ、案外「ハマッタ!」という人多くて、評判がジワジワきた感じですね。いいことです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?