見出し画像

原点回帰。

神計らいとしか思えない、11月11日にやっと、ヤット!

サッカー興味ない方には、なんのこっちゃですネ^ ^; 

約9か月振りに、歌の個人レッスンを受ける事が出来た。課題曲は、夏の発表会で歌いそびれたトゥルーカラーズ、無謀にも、もし年末の発表会に出られたら、ピアノ弾き語りに挑戦するゾと決めちゃったケセラセラ、新曲レットイットビーの3曲。

ピアノが酷かった。。。緊張でえっそこ!?って所でまつがえたり。あと、何より和音のバラツキが気になった。指を鍛え直さないと!という事で、出来れば来年から、ジャズピアノを習い直したいなと。

バンド辞めて生ける屍状態だった頃、のだめカンタービレのドラマを何となく見ていたら急に火がつき、たまたまバークリー出の同郷ジャズピアニストを見つけるも、1年経たない内に病気で断念。実家の近くで、またもやバークリー出の先生に出会い1年習うも、ずーっと決まらなかった仕事がやっと、ヤット、

ひつこいw見つかり、体力的に無理となり断念。今思えば、辞める方をまつがえていた・・・で。3度目の正直!というコトで。

続きは音楽ブログにて。

ちょこっと時事ネタも。

最終的には、寅さんになりそな流れにホっ。

だがしかし。

よくよく考えると、赤組が白組になるだけで、所詮は籠の中の鳥。みずがめ座の時代・風の時代には、ヒーロー・ヒロイン不在。

それぞれがハート・魂の望む事に取り組み、表現する事で同志と出会い、共同創造してゆく世界、縄文やレムリアを超えた、ニューアース次元へシフトしてナンボ。

※冒頭の画像は、今日の虹龍さんです。緊張を緩ます、身体を休ませる「ス」の龍体文字を組み合わせました♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?