見出し画像

スタバでナンパして年収1200万

From 安永周平

先日、Zoomのイベントに参加してくれた保険代理店をしているSさんから、受講後にお礼状が届きました。うーん、やはりこんなご時世だからこそ手書きの礼状はいいですね。

僕も先日から「オンラインオンライン…」とか言ってますけど、目的はお客さんとの信頼構築です。オンラインが全てじゃないですし、礼状というアナログなツールのパワーですよ。もちろんそこに「真心」が乗っかってるから心温まるんですけど。

年間1200万円の顧問契約


それで、Sさんに連絡してお礼を伝えると「よければ詳しく実践報告させてください」と言うので、色々と話を聴かせてもらいました。すると、これが面白くて…あなたにも役立つ&勇気づけられるかもしれませんので紹介しますね。

Sさんは生命保険の代理店をしているんですが、学んだことを愚直に実践していたら(礼状にもあるように)ある法人の代表の方から「年間1200万円の顧問契約」をしていただいたのだとか。月100万円、年収1200万円…もはやこの契約1つだけで充分に家族を養えますよね。

しかも、この契約はコンサルタントとしての顧問契約で、生命保険とは別らしいのです。もちろん、保険代理店としての収入もあるので、コロナの影響で訪問できず、仕事に影響が出ている人が多い現在でも「おかげさまで全然大丈夫です」と笑っていました(羨ましい!僕もあやかりたい…笑)

スタバでのナンパが上手くいった理由


で、この契約に至った経緯を聞いて笑ってしまったのですが…なんと出逢いはスタバだそうです。Sさんがコーヒーを飲んでいると近くの席に、並々ならぬオーラを放っている男性が座っていて「この人ただ者じゃないな…」と直感で思ったそうなんですね。それで、Sさんが「私、こういう者なんですが…」と話しかけたことがキッカケらしいです(笑)

もはや”ナンパ”の領域です。僕がゲラゲラ笑いながらSさんに「スゴいですね、よくそんな勇気ありますね…笑」というと、これが面白くて「いやいや、声掛けた後に何をすればいいかが分かってるからできるんですよ」と言うんです。つまり、自分の経験上、ボブの『紹介の連鎖システム』に従って行動すれば良い結果になると知ってるから、そんなイケイケな行動もできるのだとか。さらに…

メルマガを読む度に礼状を書いてる


意外だったのが、このメルマガがとても役立っているとのこと。Sさんはもともと、3年前に開催した『紹介の連鎖システム』の実践講座(1DAYセミナー)に参加してくれたんですが…その後、安永のメルマガを読む度に「あ、礼状書かないと…」ケツを叩かれている気がして行動するキッカケになっているのだと(笑) だから、メルマガを読む度に毎回、せっせとお客様に手書きの礼状を送っているそうです。

Sさん曰く「安永さんのメルマガ読む度に礼状書いてます。行動を起こす環境を作ってくれるんですよ」と。僕はそんなつもりなかったんですが、このメルマガがそうやってお客さんの行動して成果を上げるキッカケになっているのなら…あぁやっぱり頑張って書かなきゃいけないなと思った次第です(笑) メルマガって、1度学んでくれた方へのフォローアップとして効果があるんですねぇ。

コンテンツを実践するまでのストーリー


で、もう1つSさんが話していて印象的だったのが「ボブさんの書籍は前から持ってたんですよ。でも、こうやって実践するようになるまでには…そうなるまでのストーリーというか、背景が大事なような気がしていて。情報量だけなら本が1番多いですが、行動するようになったのは安永さんのセミナーに出てこうしてメルマガ読んでる…この体験・環境のおかげですよ」という話です。

これは僕も同じような経験がありまして…正直、情報量だったら書籍が1番多いですし、安いです。1,500円くらいですからね。ところが、実践にまで至らないケースが多い。でも、書籍がキッカケとなって講演・セミナーに参加したり、実践向けの教材まで学んだ内容というのは…実践まで行くんですよね。

実践につながる学習プロセス


つまり、セミナーや教材というのは情報ではなく”学ぶプロセスを買っている”というのでしょうか。実践への原動力も、情報を手に入れただけのケースとは明らかな違いがあります。さらには、Sさんのようにメルマガをフォローアップ&行動のトリガーとして活用していれば…なるほど、成果が出るまで継続できる可能性も上がるでしょう。

Sさんの実践報告を聴きながら、僕も多くの気付きがありました。改めて、単に情報を手に入れて喜ぶだけでなく、ましてや入手しただけで満足することなく…その行動を始めるまでのストーリーを意識して実践してみようと思いましたね(Sさんありがとうございました)コンテンツは体験してこそ価値があるもの、僕らはそれを忘れてはいけません。

PS
ちなみに、Sさんが送っている「礼状」ですが…何を書いてるか知りたい方は、こちらのビデオで解説されてます。

詳細はコチラから

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?