マガジンのカバー画像

「面白がり力ドリブン」で生きる

47
幅広く様々なことをポジティブに面白がり、アクションにつなげる力。それが面白がり力です。 言い換えると、自分の「引き出し」と「切り口」を増やす力。 面白がり力が強いと様々な物事に詳… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

「好きを仕事にする人が増える論」について思うこと

最近、「好きなことを仕事にして生きていく人が増えると思う」と話をすることがあります。 実…

角 勝
4年前
45

「プレゼンの神々」の語らいー「未来を創るプレゼン」はプレゼンの本ではなく生き方の…

僕の友人に、プレゼンの神といわれる人物がいます。しかも二人。 伊藤羊一さんと澤円さんです…

角 勝
4年前
22

初対面でも雑談して面白かったらそりゃ仲良くなるよね

気鋭の経営学者、早稲田大学ビジネススクールの入山先生と初めてお話しさせていただいたのは先…

角 勝
4年前
36

「何か一つをやり遂げる」より「たくさんのスキ」を見つけてほしい

うちの子(5歳男子・かわいい)を見ていて思うのですが、こどもというのは「好きになる」サイク…

角 勝
4年前
21

人生は個人的価値と社会的価値のトレードオフではない

※僕が昨年47歳になったときに綴ったFacebook投稿の転載です(一部修正あり)。 自分でいうのも…

角 勝
4年前
41