見出し画像

ソフィアの闘病日記③

2021/08/30

ソフィアは、昨日は、ミルクを少し飲んでくれたのですが、夜中に結局吐いてしまい下痢もしていました。

ソフィアは、私がソフィアに「ゴメンね」という度に怒って、立ち上がって、ミルクを飲みに行きます。まるで、私のせいじゃないよって言ってるようで、本当に飼い主思いな子です。なので、「ゴメンね」というのは止めて、「大丈夫だよ」と励ますようにしています。

夜中、私ベッドで眠れず、ソフィアの横に寄り添っていたのですが、時折私が寝入ってしまい、ハッと気づいたら、ソフィアが母親のように私のことをじっと見ていました。

今朝、私がソフィアのいつものウェットの食事にタンポポ茶(吐き気、解毒に効く)を混ぜて「お粥を作ってあげるね」と言ったら、食べに来てくれました。でも、やっぱり気持ちは食べたくても見ると食べられず、ミルクを少しだけ飲みました。

昨日、病院の洗濯ネット(暴れるため)に入れて痛めた足も少し良くなって、歩けるようになりました。今朝は、目やにが出てきて、肝臓も傷んでいるのではないか心配です。吐き気を解消し、気の巡りを良くするためとリラックスさせるために、陳皮(蜜柑の皮)とエデン農園のラベンダーを近くに置いたら、香りに気付いて、リラックスして寝ています。

猫の慢性腎不全や透析について、調べてみると、家から車で10分くらいのところに、猫の透析ができる病院がありました。早速、電話してみると、ソフィアの病状について聞かれ、今の病院から紹介状をもらって来るように言われました。また、予約制ではないので朝9:00から診察なので、明日来ても構わないとのことでした。

ソフィアは、今日、病院に行く前も、下痢をしてしまい、辛くて涙流していて、本当に可哀想でした。病院で栄養点滴と下痢止めと吐き気止めも入れてもらいました。今晩はゆっくり眠れそうです。

先生に、明日の朝、慢性腎不全の病院に行くのに紹介状をお願いしました。先生は、慢性腎不全で透析ができるかわからない、自分も腎臓の専門だが、猫の透析は見たことがないので聞いてみるのは良いと思いますと言ってくれ、紹介状を書くために、ソフィアの腎臓の超音波を撮ってくれました。ソフィアの腎臓は結石もなく、きれいとのことでした。

実は数ヶ月前に、ソフィアに爪を切るのに押さえつけた際に、ソフィアが苦しそうな声を出したので、それで腎臓を痛めてしまったのではないかと、密かに心配していました。先生も外傷ならすぐ症状が出ると言っていて、安心しました。ただ、ソフィアの腎臓は、機能として1/4しか動いてないので、楽にしてあげる方策を聞いてきたいと思います。

夜、病院に紹介状を取りに行くと、先生は「結果を聞かせてくださいね。」と言ってくれました。私も「また、お世話になるかもしれないので、よろしくお願いします。」と伝えました。

今日は、姉から薦められたTesla Biohealer for petもオーダーしました。Biohealerは、量子力学医療で、身体の周波数を整えることで、病気や身体の不調を治します。せっかくなので、ソフィアと姉の飼い犬のパピと、両親のために3つまとめてオーダーしました。創造主である神様が、ソフィアを癒して生かしてくださるよう、奇跡をお祈りするだけです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?