見出し画像

【2021年ドラマ初め】まれに見るキャスティングが完璧なドラマ!?「知らなくていいコト」

こんにちは。大好きなドラマの感想を何らかの形に残そうと思い立って、今日からnoteへの投稿を始めることにしました。
よろしくお願いします!

さて記念すべき1つ目のドラマは、吉高由里子さん主演の「知らなくていいコト」です。
見る前は恋愛ドラマだと思っていたのですが、全然違っていました笑

主人公 真壁ケイトは週刊イーストという雑誌の記者であり、毎回様々なスクープを追って日々奮闘しています。
その中で、交際相手の野中くん(ジャニーズWEST 重岡くん)やさらに元彼の尾高さん(柄本佑)などとのいろいろなやり取りに注目!という感じの(ほぼ)1話完結のストーリーとなっています。

そして、この物語で軸となるのは、ケイトが自らの父であると考えており、殺人犯の過去を持つ乃十亜徹(のとあとおる)の存在です。
シングルマザーだったケイトの母が亡くなる際に、
「あなたの父親はキアヌ・リーブス」
と言い遺したことから、ケイトは自分の父について調べることになるのです。
(なぜキアヌ・リーブスなのかは劇中ではわかりませんでした、もはやこのドラマ最大の謎です笑)
実は尾高さんはこの事実をケイトの母から聞いていて、終盤はケイトと2人でこの真相を探ったりもします、、、

不倫を正当化するような場面が目立ったり、最終回で急に尾高さんの妻が家を出て行ったりと微妙なところはあるのですが、
全体的には私の期待をかなり上回る面白い作品だったと言えます!

その理由としてまず挙げたいのは、「報道」×「恋愛(家族)」というテーマの組み合わせの斬新さです。

HPの出演者のコメントとして、佐々木蔵之介さんがこんなことをおっしゃっていました。

「知らなくていいコト」は、「知らなくても別に困らないコト」ではなく「知ってしまったら放って置けないコト」になり…… なんか大変なコトになりそうです (略)

ここにこのドラマの本質が現れている気がします。
「知らなくていいコト」というのは仕事にも人間関係にも当てはまります。ケイトは報道記者としての仕事に対して揺るぎない自分の軸を持っており、モラルに則ってありのままの「真実」を伝えようとしていました。

知ってしまったらどうにもならない、そして後戻りはできなくなるような事実をケイト自らが果敢に求めていく、そんな描写が素敵で、同時にこの作品の醍醐味であったと私は思います。

そしてもう1つの理由は、ほぼ全部の役のキャスティングが正解だったということです。(個人的な意見ですが…)

上に述べたような、時には弱さを見せつつつも、真っ直ぐな芯をもち、記者として「真実」を伝えることに使命を感じて強く生きていこうとするケイトの役柄は、吉高由里子さんにぴったりだなと感じました。

そして柄本佑カッコよすぎ、、、
今度美容室行ったら、あんな髪型にお願いしてみたい…笑
さらに、岩谷さん(佐々木蔵之介)の編集長としての優しさ、寛大さ、責任感の描き方もたまらん、、、THE 理想の上司という感じでしたね〜
このたまらなさは西武の源田選手の守備に匹敵するレベル。。。(笑)

さらに、僕が好きだったキャラは、野中くん・小泉(関水渚)・福西(渕野右登)といった、編集部のいかにも「ゆとり世代の冴えない新人」という雰囲気の若手たちです。

この人たちを混じえた編集部での日常の会話がコントみたいで本当に面白いんですよね〜(なんなら1番好きなシーンかも)
この会話の中で最も笑えるのが編集部で一番ダメダメな福西なんですけど、彼は最後には少しだけ成長する姿が垣間見えるところもイチ押しポイントです。

そして、重岡くん演じる野中くんはとにかくクズなんですが、どこか嫌いになれない役柄で、、、
小泉も割と嫌味な役なんですけど、良い雰囲気を醸し出していて、関水渚さんの演技も良かったです。(最近だとコンフィデンスマンJP プリンセス編にも出演されていましたね)

若手社員をよくあるただ仕事ができずにダメなやつとして描くだけでなく、人間関係の中で大事な立ち位置として登場させ、さらに笑いの要素としてコミカルに描くことによって、これらの役は単なるにぎやかしではなく

「なくてはならない存在」

となっていました。

これらのキャラだけでなく、役者さんの雰囲気に合った、そして良さを存分引き出した役が多かったように感じます。

以上を総じて、
編集部のみんなやケイトの周囲の人たちそれぞれに役割があり、その全てが重なってドラマ全体の雰囲気をつくっている感じがすごく良かった。
というのがこのドラマに対する私の1番の感想になります。

余談ですが、登場人物一人ひとりの役割がきちんと引き立っていて、必要最小の人数で奥深いストーリーを形作っている作品としては、「失恋ショコラティエ」なんかも私のオススメです。このドラマはサントラもすごく良いです…

画像1


さて、ここまで拙い文章ではありましたが、わざわざ読んでくださってありがとうございました🙇🏻
他者に読んでもらうのにふさわしい文章を書くことってすごく大変で、時間がかかりますね。てか、長すぎましたね。。。

今後もぜひドラマの感想等を投稿していきたいと思っているので、同じ趣味を持った方をはじめ、ぜひ多くの人に読んでいただけると嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?