マガジンのカバー画像

デザイニウム TECHブログ

95
デザイニウムのテックブログをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

【技術解説】Unity MARSではじめるAR

こんにちは!デザイニウムのデザイナーのkosuです。 早速ですが、Unityビギナーの私がUnity MARSを使用してARを作りました!👏 はじめにUnity MARSはとても簡単にARを作ることができるので、自分で作ったものをARにしてみたい!というデザイナーさんやアーティストの方にもオススメです✨今回の記事では、ビギナーの方にもわかりやすいようにUnity MARSの基本設定の説明をした後に、どんな機能があるのか簡単に紹介していきたいと思います。 Unity MA

【技術解説】Searching for AR Time Machine Content

Introduction - はじめにこの記事は、デザイニウムのARエンジニアMatt(@mechpil0t)がどうして『AR Time Macchine』を開発しようと思ったのか、そして普段どのようにコンテンツとなる場所や動画などを探しているのかを解説します。 そもそも『AR Time Machine』って何?と思った方は、ぜひ以下の記事もご覧になってみてくださいね😊 Video - ビデオThe AR Time Machine concept began with en

【技術解説】Cases and Tips for Sketchfab to AR

Introduction - はじめにI’m Matt (@mechpil0t) an AR Engineer at the Designium. My main role in the company is creating AR prototypes and I often use models from Sketchfab as placeholder assets in my experiments. Throughout this post, I will disc