マガジンのカバー画像

デザイニウム TECHブログ

95
デザイニウムのテックブログをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

【技術解説】 漢字遊戯 x toio SDK for Unity

Hi, I am an interaction engineer/designer MAO (@rainage) of The Designium. In this article, I'm going to introduce the R&D experiment project - "漢字遊戯(Kanji Game)", and a preliminary attempt to use toio for Unity integration. [Kanjij Game]

【作品解説】ダンスと機械学習をテーマにした映像「BreakGAN feat. BBOY STEEZ」を制作しました

こんにちは!デザイニウムのBBOY/エンジニアの平澤(@eatora22)です。今回はブレイクダンス(Breaking)と機械学習をテーマにした映像作品「BreakGAN feat. BBOY STEEZ」の紹介をします。 はじめにまずは以下の動画をご覧ください。 こちらの映像は人間のダンサーと機械学習の技術を使って生成したAIのダンサーとのダンスバトルをイメージして制作しました。人間のダンサーには世界的にも有名なブレイクダンサーであるBBOY STEEZさん(THE F

Google Map PlatformゲームサービスとMaps SDK for Unityの開発のコツ

こんにちは、デザイニウムのWilliam(@eminliam)です。Google Map Platformゲームサービスは2019年6月に一般公開されました。その中でUnity開発のためのMaps SDK for Unityも一緒に公開され、自分もMaps SDKを色んなプロジェクトで開発してみました。確かにとても素晴らしいツールでした。なので、今回はGoogle Map PlatformゲームサービスとMaps SDK for Unityで開発するナレッジとコツを共有したい