マガジンのカバー画像

Faniconセミナーレポート

11
Faniconが開催するセミナーのお知らせやレポートをご紹介します。
運営しているクリエイター

#ファンコミュニティ

ウェビナー「今日からファンコミュニティをはじめるべきその理由」を開催いたしました。

こんにちは。広報のかおりです。 2022年4月27日、Fanicon事業部にてファンコミュニティの重要性をテーマとしたウェビナーを開催しました。芸能事務所を中心とした多くの企業様にご参加いただき、誠にありがとうございます。 【イベント概要】 ■日時  2022年4月27日12:00~13:00 ■登壇者 國分 真二郎(Fanicon事業部 ビジネス開発部)      長谷川 翼(Fanicon事業部 セールスマーケティング部) ■内容 1. オープニングトーク / 登壇

音楽業界関係者向け 無料ウェビナー「今さら聞けない! TikTokをつかってヒット狙うために知っておくべきこと」 実施決定

こんにちは、Fanicon運営チームの西村です。 昨年ご好評を頂いておりました音楽業界関係者向けのセミナーを今年も行う運びとなりました! 今回は今急成長中のメディアとして注目されているTikTokで曲をどうバズらせるか? をテーマにTikTok上で国内最大級のMCN(マルチチャンネルネットワーク)を運営するスターミュージック・エンタテインメント社で取締役を務める中村雄太氏をお招きしてTikTokを攻略していくセミナーを行います! アーティストのマネージャ様、レコード会社

「今さら聞けない! TikTokで人気になるために抑えるべきポイント」 セミナー実施決定!

こんにちは、fanicon運営チームの西村です。 「最近TikTokがきっかけで曲やダンスや商品が流行るのを最近見るな〜」と感じる方は多いのではないでしょうか? 実際に利用者数の増加とともにマーケティング的な観点でも活用が進んできているTikTokですが、一方で「どう活用すればいいかよくわからない、、」というお声もよく耳にします。 この度、TikTok上での総フォロワー数110万を超えるプロダクションを運営されている株式会社Leading Communication 細

SNS?生配信?コミュニティ? タレント・アーティストに効果的なアプリの選び方 #2 |セミナーレポート

前回は、マインドシェアを高める為に、タレント・アーティストのプロモーションにおいて効果的にアプリを活用する必要性に関してお伝えしました。 (#1はこちら) その上で、どのアプリを使ってプロモーションすべきか、それぞれのアプリの特徴について深掘りしていきます。 スピーカー:THECOO株式会社 代表取締役CEO 平良真人 目的と収益性から考える ジャンル別アプリの特徴アプリにはどういうジャンルがあるのか、まず、アプリの整理をさせて下さい。タレントさんやアーティストさんのアプ

SNS?生配信?コミュニティ? タレント・アーティストに効果的なアプリの選び方 #1 |セミナーレポート

ヒットチャートで1位を獲得するアーティストもネットから産まれる時代。アーティストやタレントのプロモーションにおいて、SNSは欠かせないツールとなっています。流行り廃りが激しいSNS。日々新しいサービスが生まれる中、どのアプリをどのように活用するかは大きなポイントです。 THECOO株式会社では、「SNS?生配信?コミュニティ? エンタメ供給過多の今、タレント・アーティストに効果的なアプリの選び方」というテーマでセミナーを開催しました。その模様を2回に分けてお届けしたいと思い