見出し画像

中目黒 高架下のユカリアートミニで、「吉田朗 Vol.2」展を開催中。

展覧会概要

中目黒駅高架沿い(東急東横線、東京メトロ日比谷線)でユカリアートが運営する小さなウインドウだけのギャラリー「ユカリアート ミニ」の展示が新しくなりました。第7弾は吉田朗による新作の立体作品で、同作家のユカリアートミニでの展示は2回目になります。

お近くにお越しの際には是非散歩がてら覗いてみてください!

作品について

画像2

画像2

作 者:吉田朗
作 品:犬張り子 -無景都市- mono wires
制作年: 2020
サイズ: H300 W300 D150mm
メディア:アルミ鋳造 ウレタン塗装 PVCフィルム

作家について

吉田 朗(よしだ・あきら)

1976年、神奈川県生まれ。
2002年、多摩美術大学美術学部彫刻学科卒業。
主にFRP(ガラス繊維強化プラスチック)を素材とした立体にエアブラシで繊細なペイントを施した作品を制作。現代社会が抱える問題や矛盾を風刺的、かつ優美に表現する。彼の作品は一見親しみやすくポップで美しいが、そこにはいつも観る者をドキリとさせるようなアイロニーが込められている。作品のビジュアルと描かれているテーマの強烈なギャップが吉田作品の魅力だ。職人並みの細かい手仕事を得意とし、特に作品表面に施すエアブラシによるペイントはプリントと見紛うほど精巧。香港最大の鉄道会社「MTR」の City One(第一城)駅に作品が常設展示されている他、日本一の宝くじ売り場、西銀座チャンスセンターの招き猫「宝猫」の制作など公共アートの分野でも活躍している。

基本情報

ユカリアート ミニ 第7弾 吉田朗 Vol.2
会期:2020年8月3日(月)~2020年11月14日(土)
会場:ユカリアート ミニ
住所:東京都目黒区上目黒3-6-11 WINビル 1F 正面右側ショーウインドウ

※中目黒駅そばの高架沿い、小さなレストランやお店が建ち並ぶエリアです。
ショーウインドウでの展示なのでいつでもご覧頂けますが、私有地の1階部分につきお静かに鑑賞をお願い致します。

観覧料:無料
URL:https://yukari-art.jp/jp/


TCMは「世の中の体温をあげる」という想いをかかげ、「Soup Stock Tokyo」等を手がけてきた遠山が構想する「新たなアート体験」に、PARTYが得意とする「デジタルでの体験設計」を融合させ、アートと個人の関係をテクノロジーで変革させ、新たな価値の提示を目指しています。