見出し画像

SHIBUYA PIXEL ART 2019をArtStickerでさらに楽しもう!

『SHIBUYA PIXEL ART』は「BIT VALLEY(ビットバレー)」と呼ばれる渋谷を舞台に、毎年、渋谷で開催される世界最大級の「PIXEL ART(ピクセルアート)」コンテスト&フェスティバルです。

ピクセルアートって?

ピクセルアートは、本来コンピューターやゲームの機能的な制約のもと発展した低解像度の描写、いわゆる「ドット絵」です。しかし、ここ数年は、ゲームの文脈から離れ大衆文化として定着するとともに、「鑑賞体験」を提供する絵画、アートへと変異しています。
本イベントでは、そうしたアートとしての側面に着目し、今年2月に開催された世界最大級の「ピクセルアートコンテスト2019」で総勢895点の応募作品の中から選ばれた優秀者をはじめ、国内トップクラスのピクセルアーティストを招致し、これまでにない規模感でピクセルアート作品を展示いたします。

画像1

奥田栄希《GLITCH 2.0》

SHIBUYA PIXEL ART 2019

今年は「現代の妖怪」をテーマに、渋谷キャストガーデン&スペースにて、コンテスト受賞者をはじめ特別招致されたアーティストなど多彩なピクセルアーティストが一同に集結します。

ArtStickerではイベント内の企画展「現代の妖怪」の作品を12点ご覧いただけます。

デジタルが自然と融合し、様々なテクノロジーの進歩によって私たちの暮らしが激変する現代という観点から妖怪を再解釈した「現代の妖怪」をピクセルアーティストが、ピクセルアートの魅力を最大限引き出しながら描き、急速に変化する現代社会における「人々の内面」と向き合い、「創造の本質」とは何かを問いかけます。

画像2

重田佑介《画素山水 / Pixel Landscape》
記録撮影:鍵岡龍門


「PIXEL ART」を直接観たり、触れたり、飲んだり、語ったりできる2日間。
ぜひ、イベントと共に、ArtSticker上でも進化するピクセルアートの世界をお楽しみください。

公式サイト


【イベント情報】
会期:2019年9月15日(日)・16日(月・祝) 11:00~19:00
前夜祭:2019年9月14日(土)18:00~20:00

会場:渋谷キャスト SPACE & GARDEN
※屋外でのイベントは、雨天・台風中止

住所:東京都渋谷区渋谷1-23-21

観覧料:無料(一部有料)

公式SNS
Twitter: https://twitter.com/ShibuyaPixelArt/
Instagram: https://www.instagram.com/shibuya_pixel_art/
Facebook: https://www.facebook.com/shibuyapixelart/

※本イベントは、渋谷区と一般社団法人渋谷未来デザインが共催するSOCIALINNOVATION WEEK SHIBUYAの連携プログラムです。

会期中、渋谷ヒカリエにて開催のトークセッションに代表遠山も登壇!

「Social Innovation Week Shibuya」の中のDive Diversity Sessionというパートにて、
The Chain Museum代表の遠山が、「アートで渋谷をアップデートする」というテーマでトークセッションを行います。
様々な文脈でアートに携わる登壇者の主な活動や提言から、変わりゆく渋谷を舞台にアートはどのように街と関わっていくのか?また、渋谷ならではのアートイベントとはどのようなものかを、掘り下げていきます!

日時:9月15日(日)16時~17時
場所:渋谷ヒカリエ 8階 8Court (人数:50名程度) 

【登壇者情報】
遠山 正道(とおやま・まさみち)Masamichi Toyama株式会社スマイルズ 代表取締役社長

https://social-innovation-week-shibuya.jp/events/event/1356/

ArtStickerは、アーティストへ「好き」気持ちを直接おくれるプラットフォームです。
コーヒー1杯分のお金からはじまる、アーティストとのつながり。
小さな「好き」の気持ちが連鎖して、アートの世界が広がっていきます。
ArtStickerで、今までにないアート体験を!

Please follow us!
Twitter | Facebook | Instagram

TCMは「世の中の体温をあげる」という想いをかかげ、「Soup Stock Tokyo」等を手がけてきた遠山が構想する「新たなアート体験」に、PARTYが得意とする「デジタルでの体験設計」を融合させ、アートと個人の関係をテクノロジーで変革させ、新たな価値の提示を目指しています。