見出し画像

関西旅行の振り返り

3月6日から12日までの7日間、関西に行って来ました。
何かのイベントに行くついでではなく本当に「旅をする」そのものを目的として、しかも自ら進んで行ったのは今回が初めてかも知れません。私は外に出る必要があるアクティブな事はあんまり好まない引っ込み思案な性格の持ち主でして、帰ってきてる今は「よくもあんな長い旅なんかしたな」という感じです。

JRはるか
京都駅

関西に行くとしたら大体は大阪か京都だと思うのですが、私もありふれた観光客でしかないので早速空港から京都へ向かいました。京都は前にも来た事があって道には自信があるつもりだったのですが、駅ですぐ道に迷うと言う失態を起きしました。前は御所近くのホテルに泊まったんですけど今回は後輩と一緒だったので安さ優先で京都駅南の九条の方にホテルを取ったのが発端と言えるでしょう。京都駅の南の方は基本住宅街で観光客はあんまり行かないんですよね。だから見知った改札を通ったら北に向かってたという……仕方なく駅務員さんにちょっとお世話になりました。余談ですが、そこの駅務員さんの関西弁がまさに京都って感じの関西弁で、飛行機や電車に乗ってただけの時間が過ぎてやっと関西に来てるという実感が湧きました。

イオンモール

滞在中ずっとイオンモールの食品館には大変お世話になったのですが、こんな現地の住民だけが利用しそうな施設にも流石の京都は外国人で沢山でした。だからなのか2回も外国人さんに英語で話し掛けられたんですよね。この中でツナマヨはどれですか?と、おにぎりの具材を聞かれたり、ポテチの味を聞かれたりしました。流石に「いや、私も観光客ですが?」とは言えませんでしたね。

錦市場は大変混んでました。
お気に入りの写真の一つ

錦市場はそうですね。観光客向けのアトラクションと化してて面白かったけど面白くなかったかな……知り合いの京都出身の方に「いちご大福とか無理やり名物化しようとするもんは食べるな」と念入れされてまして、目で楽しみました。

誰もいない二年坂

清水と八坂塔は京都ならこれという写真スポットです。当たり前に昼からずっと人混みで、前来た時も大変混んでましたので今回は4時起きで挑み、上の写真をご覧の通りその甲斐はありました。出発日も4時起床だったので大変だったけれど。でも真暗闇の中でホテルを出たにしては、やはり京都なのか数えられるくらいの人は既に集まってました。でも言葉は通じなくとも人間なら持ってる譲り合いの精神で皆して人が映らない写真を撮る事ができました。

何故か7RTで234いいねまで行けた画像
静かな清水は初めてだった。
三条駅と桜

日当たりのいい位置だったせいか3月7日だったのにもう花が咲いてました。正直なところ花は細かいと言うか、スマホのカメラじゃ綺麗に収める事ができない被写体です。でもまま場所がよかったなと言う感じですね。

フランスのポン・デュ・ガールぽい水道
銀閣寺は素敵な場所でした。
鴨川デルタ
二条城の天守台の上で

二条城の天守台を下で撮っていたら、学校行事で来てるぽい中学生たちが手を振ってくれて、こっちも手を振ったら大変喜んでくれました。「こんちは」「アンニョンハセヨ」「ニーハオ」と挨拶もしてくれました。「Hello」はなかった。

金閣寺
龍安寺の竜が大変よかった。

二条城の二の丸には虎があって、それを見てから龍安寺の竜を見たら本当に「約束のレヴュー」の事しか考えられませんでした。建物もそんな感じですし……思いっきり限界オタクしました!もう歴史的な事とかどうでもよかった。

水面に映るのが綺麗
嵐電を待ちながら
渡月橋はまま人混みでした。
宇治橋

宇治はそこまで調べてから行った感じではないんですけど、何故源氏物語の背景となったのか納得のいく素敵な街でした。京都の人混みに呆れて尚素敵に見えたのかも知れませんが……(笑)

平等院
135°E、この子午線の上に立つ為だけに行きました。

明石には本当にこれを見る為だけに寄りました。ずっと前から行ってみたかったので、後輩はあんまり興味の無さそうな場所でしたが、計画を立てるのも現地での案内も任されたので(進んでやったけど)私の独断とエゴで予定に入れてもらいました。ここが私達の生きる時間帯の基準線が通る場所、正午12時に太陽が頭の真上に登る土地か!感動!(実の所は均時差が大きい時期だったので太陽の動きと時間が合ってない)とにかく素敵な所でした。

姫路城

後輩がずっと行きたいと言ってた姫路城です。後輩は数年前に大阪城へ行ってたらしく、大阪城のすごく現代的に生まれ変わった姿にがっかりしたようです。その点姫路城はやっぱり壮大でしたね。おかげで今後も大阪城は行かなくても良さそうです。

日本ぽい街並みが見れました。
SEKIROだ!
桜と電車と路地裏、日本らしい風景だと思って撮ったのですが、もっと上手く撮りたかった。
梅田スカイビル

上からの眺めもよかったのですが、梅田周辺がめっちゃ工事やってて、麻布台ヒルズの工事やってた頃の六本木みたいだなと思った記憶の方が印象に残ってます。高いビルが並んでる都市の中心部、都会の雰囲気に満ちた高層ビルの工事現場がまま同じでした。

大阪市中央公会堂

大阪市中央公会堂は、漫画「咲-Saki-」の聖地でもあります。というか咲の聖地は大阪に結構あって、前に来た時は漫画やイラストと同じ構図の風景を撮ったりしました。それに今回は一人ではなく後輩と一緒だったので、後輩の手を借りイラストと同じ構図なのは勿論、キャラクターと同じポーズを取ってる自分の写真を撮る事も出来たのです。今思うと恥ずかしいな。後輩に幻滅されたかも知れません。

ハルカス300

今回の旅最後の予定はハルカス300だったんですが、ここ、トイレが一番のスポットでした。冗談ではございません。中でも外が見渡せる上に洗面台がガラスの反対側に設置されているのが本当に狙ってる設計で、洗面台の前に立って鏡を見ると外の景色が自分と一緒に映って、まるで空の上に自分が浮いてるような気持ちを味わえます。展望台での自撮りなんかは比べ物にならないくらい綺麗に見えて凄いとしか言いようがありません。いっその事展望台施設の中にも鏡を設置して欲しいくらいです。もしハルカス300に行く事がありましたらトイレにも寄ってみてください。

雲の上

帰る日は雨だったので阪急で買い物しかしませんでした。飛行機に乗る直前まで雨降ってたんですよね。でも空が曇っても空の上は綺麗なもんですね。私は出発する時は必ず早く降りられる通路側にするんですが、帰る時は遅くても関係ないので窓側の席を取ります。帰りの飛行機は空を見渡すくらいしか楽しめる事無いので……でも旅の間ずっと楽しかったのは間違いありません。次は東京です。東京はここ1,2年で何度も行ってるけどまた楽しみですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?