見出し画像

貧乏飯

ぼくは今現在フリーターだしオタクだしお酒も好きだしちょっとだけギャンブラーだからとにかくお金がない。
というわけで、よくスーパーの値引き商品や簡単につくれる貧乏飯のお世話になっている。
節約レシピと言えば響きはいいが、果たして焼飯やパスタに調味料をぶっこんだだけのご飯をそんな風に呼んでいいのか、ちゃんと料理をする人への冒涜にならないかとビビってしまっている。
今回はそんなぼくの偏りに偏りにまくった食生活の一部を紹介する。 


まずスタンダードなお米。
大半の日本人がそうであるようにぼくにとっても主食である。
ふりかけやご飯の供的なやつはお金も時間も節約出来る優れものだが、こればっかり続くとすぐに飽きてしまう。
ぼくは永谷園のかに味チャーハンの素でつくるチャーハンが大好きで基本これ以外のチャーハンの素は買わないのだが、これが家にないときは米とソースと卵だけでつくった焼飯をつくっている。明らかに塩分が多そうだが、何か中学生の頃からこればっかりつくってる気がする

個人的No.1のチャーハンの素
何なら卵がなくても美味しい


次にパスタ。
見出しにはたまに買う有名なあの商品を使わせてもらったけど、ぶっちゃけメーカーにあまり拘りはなかったりする。安くて量が多いものを買いがち。

一食辺りかなり安価で調理することが出来て給料日前なんかかなり大助かり。
パスタだったら米以上にいろんな調味料で味つけが出来るような気がする。市販のパスタソースは勿論、塩やおろしニンニク、塩だれ、焼肉のタレetc.ホントに何でも。
昔、ソースで味つけしたら絶対美味だろってつくったそれはまあ普通に美味しかったが焼きそば以外の何物でもなかった
百均なんかでパスタやラーメンが電子レンジでつくれる耐熱容器が売ってあるのでぼくみたいにズボラな方にオススメ。誰がズボラじゃい!


最後にパン。
実はぼくがここ最近までトースターが家になかった。実家では朝から毎食ご飯だったし、使ったことすらなかった。
ちょっと前、Amazonでかなり安いポップアップトースターがあったので他の買い物のついでに買ったのだが、これは本当に買ってよかった。食パンってジャムとか塗らなくてもトーストするだけでかなり香ばしくて美味しくなるんだね…。
でも、何もつけないで何枚も食べるとさすがに途中から飽きちゃうからよくマヨネーズとケチャップをかけて食べてる(デブの食事)。
あとぼくはお笑いコンビの千鳥が大好きで彼らが出る番組もたまに観るのだが、いろはに千鳥で出てきたガーリックバターソースはかなり美味しかった。


噂のガリバタソース
通販で買えるぞ

公式サイトでパン以外にも合うみたいなことが書いてあっていくつか試して個人的にはあまり合わなかったけどトーストにめちゃくちゃ合う!
興味のある方は是非是非。


大して料理はしないからちゃんとした節約レシピなど紹介出来るわけもないが、同じ境遇の同士に共感してもらえたらうれしい。

こんな貧乏飯なんて食べなくてもいいようにパチンコで爆勝ちしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?