「小さな彼女の小夜曲」感想

夏のエロゲがやりたくて買ったやつです。
男はほぼ出てこないゴリゴリのハーレムものなのでこの時点で割と好き嫌い選別されます。

1話~15話 各30分前後のボリューム
7話で分岐がありますが10話まではほぼ同じ話が続くので2週目以降はスキップ推奨。
地の文が少なく会話ベースなため話のテンポはかなり良かったです。

それと私がこのゲームを知ったきっかけでもあるのですがこのゲーム、正直中身よりもop、edが評価されていて「エロゲ 良曲」とかで調べると大体出てくるくらいには有名です。
op
https://m.youtube.com/watch?v=aQBnAXfdI08
ed
https://m.youtube.com/watch?v=Ng_fZau-olQ

本作のヒロイン、水夏(左上)、楓(右上)、花梨(左下)、茉莉(右下)、汐音(中央)


以下個別の感想です。普通にネタバレします。

水夏🛁
幼なじみ枠。ポンコツ。おっぱいがでかい。

主人公への好意を自覚し始めてから今までの距離感で接することができなくなってしまう王道のやつです。
シナリオは全体的にまとまっていた方だとは思います。解せないところがあるとすると、2人で将来の約束として婚姻届を書くところまではよかったのですが、そのまま高校在学中に結婚するのが話飛躍しすぎてて頭バグりました。(卒業した後でよくない⁇⁇⁇)
それとこのゲーム、Hシーンのスパンがめちゃくちゃ短いんですがこの娘だけだと思ってたら大体全員そうでした。
幼なじみという強ポジをとっていながら汐音√以外マジの空気で悲しくなりました。

楓⛩
先輩枠。常識人。おっぱいがでかい。

物語序盤で主人公との間に溝があることを暗示していたのですがこのルートで2年前の出来事がきっかけであることが明かされます。
このゲーム基本的に共通の途中くらいからヒロイン全員主人公への好感度が振り切れてるので、過去の描写のないこのルート以外だと「最初の主人公との微妙な感じはなんだったの?」という違和感がすごいです。
それと楓√でのみ唯一タイトル回収がなされるのですがなんでここでやったのか今でもわかりません。
ボロカス書いたみたいになったけどストーリー自体は良かったです。

花梨🧛‍♀️
厨二病。ポンコツ。おっぱいがすごいでかい。

共通√で主人公との関わりが薄かったためか、個別で主人公が好意を抱く動機がやや無理やりな感がありました。
他の√と比べてもシリアスな部分はほぼ無く、かなりあっさりしていますが、逆にこのキャラとマッチしていて良かったと思います。
サブヒロインは全員おっぱいがでかいんですが、このキャラだけ作中で唯一おっぱいのでかさについて言及されていたので多分一番でかいです。

茉莉🧜‍♀️
転校生。ギリ常識人。おっぱいがでかい。

このゲーム最強格のヒロイン。共通、個別どれにおいても立ち回りが強すぎる。
人魚伝説の解明という共通√からの目的があり、ストーリーの軸がはっきりとしています。
逆に言えば共通√の延長線上のようなストーリーなので恋愛色は他ルートよりも薄めです。
サブヒロインの中でもあからさまに力入ってるのでもう少しボリュームあっても良かったのでは?とは思いました。


汐音🎤
メインヒロイン。常識人。おっぱいが小さい(⁉︎)

母親との軋轢、歌との向きあい方など、茉莉と同様共通√時点で目的や問題が明確化されています。
母親の話が後半に寄りすぎててやや駆け足気味になってしまった印象。もうちょっと中盤にイベント盛り込んでも良かったのでは⁇
Hシーンが多いです。メインヒロインの特権なのです。

総括
全体的な感想としてはストーリーを通して大きな起伏は特に無くまったりな印象。物足りなさは感じるかもしれません。
ただヒロイン一人ひとりの魅力はあるのでキャラゲーとしては十分楽しめるとおもいます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?