見出し画像

【日記#28】バズるためにAI動画生成を調べてみた!!!

昨日の記事の件により、

収益化の計画がほぼ白紙になってしまったのですが、
5月になったこともあって心機一転!!!
今月はAI動画生成にチャレンジしたいと思います!!!

AI動画生成の取り巻く環境については以下の動画が簡潔にまとめられています。

おそらく、動画内容の元ネタはこの記事にまとめてあるものだと思います。

もちろん、デザインの元ネタは「千と千尋の神隠し」でしょう。


そして、先述の動画に書いてある通りバズって稼ぐということです!

まあ、簡単ではないです。10年以上色々アカウント作っては収益化に至っていない私は痛いほど分かってますが、そんなに楽に稼ぐ方法はないと思うので、とりあえず、今月はAI動画生成等を利用してバズるというのを目標にしたいと思います!

したがって、動画生成ができるAIを探す必要があるのですが、
まずは動画で紹介されていた「Leonardo AI」

こちらも動画で紹介されていた「Haiper AI」

他に調べてみると「Pika」、「Gen-2」、「VIGGLE」


他にも、フレーム補間機能等で見たことがある「Filmora」の動画生成機能や、


高スペックPCであれば、画像生成でお馴染み「Stable Diffusion」の「Mov2Mov」と「ControlNet」という機能で動画生成できるようです。


そして、動画生成AIといえば2月辺りで話題になった「OpenAI」の「Sora」!

「Sora」については以下のポストがわかりやすいです。

しかし、「Sora」は一般公開されておらず、

私は一般人…

めちゃくちゃクオリティが高いため使いたいのですが、もちろん私は先月からChatGPTを使い始めたただの一般ユーザーなので使えません。

身の程をわきまえよ。

https://www.nintendo.com/jp/fe/characters/smashbros/detail/blackknight01.html

このように色々調べましたが、流石に1日では良さそうなAIというか動画が見つかりませんでしたね。
「Sora」が凄すぎるのかもしれません。

個人的に凄いと思ったこのチャンネルの動画も「Sora」で作られているようです。
(各動画に明記されている訳ではないので違かったらすいません。)

まあ、自分が納得するクオリティじゃなくてもバズる可能性はあるので、とりあえず数打ち当たるで投稿した方がいいのかもしれませんが、どうしても気になってできないんですよね。もっと良い作品をみんなに見てもらいたい的な。だからこそ今まで上手くいってないのかもしれませんがもう少し考えたいと思います。

理想はこの日記でも言っているように、質と量の両立なんですけど難しいです。


それでは次の投稿もお楽しみに!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?