ただいま途方に暮れております。どんな顔をしたらいいのでしょうか?


これをタイトルに貼りたかったができなかったのでココに貼ります。だって機械に弱いから。ww
いつきさん作の #にぎやかし帯  です。デザインが素敵☆

 世間さまからノーマークのソウ マチです☆ noteだけでなく以前お世話になっていた小説家になろうでもカクヨムでも、現実世界の友人や知人はほぼ読んでいないらしい。家族にいたってはわたしが「読め」と言っても読めないらしい。なぜなら家族も機械に弱いから。ww どんだけ弱いんだ?ww

 ノーマークと言えばわたし、先日テレビに出演したと思います。家にテレビがないのでわたしは見ていないですけれど、たぶん滋賀県全域で放送されたと思います。極端な短髪ですから見た目のインパクトはあります。バイト先で一日に百人ほどのお客さまのレジをしますから、お一人くらい「アンタをテレビで見た!」という方がいらっしゃるかと思いましたが、誰からも言われませんでした。完全にノーマークです。ww

 そんなノーマークのわたしですけれど、わたしがマークしている方は数人いらっしゃいます。お一人は以前の職場にいらしたNさんという女性です。年代はわたしと同じくらいで、部署は違うのでいっしょにお仕事をしたことはありませんけれど、わたしはNさんが大好きでした♪ 同じフロアにいたのは1年だけです。Nさんは物静かで真面目な方なのですけれど、ビミョ~に面白い方でした。真面目なのできちんとお仕事をなさるのですが、だんだんメンドクサクなってくると「知~らない♪」と言って仕事をブン投げる!ww 裏表のない方なので偉い副市長(←あ、役所だってバレましたね。まぁ、いいか)に呼ばれても「知~らない♪」と言って行かない。wwww でも私にはすごく親切で、お姉さんみたいな存在でした。

 ネットの世界にもマークしている方が数人いらっしゃいます。いつもわたしの記事を読んで♡を付けて下さる方たちがいらっしゃいます。その方たちも記事を書いていればわたしも♡を付けることができるのですけれど、読み専門の方が幾人かいらっしゃいまして、♡やコメントが付けられない。ときどきその方たちのページへ飛んでみるのですが、記事をお書きになっていません。感謝の気持ちをお伝えしたくても、伝える方法がない。心の中でいつも感謝しています! ありがとうございます!

 そういう方たちに支えられてのびのびと記事を書いております。現実世界の知り合いはほとんど読んでいないみたいだから、あんな話もこんな話も書き放題! カッコわるい話も書くぜ!! そしていつも♡を付けてくださる方たちに楽しんでもらうぜ!!

 そんな矢先、スマホの契約変更でトラブルになりました。もしかしたらスマホが音信不通になるかもしれない。ソウは死んだんじゃないかと心配をかけてはいけないのでnoteとTwitterで「スマホが使えなくなって音信不通になるかもしれません」そう告知しました。

 するとNさんと思われる方がTwitterに「また自宅へ遊びに来てください♪」と書き込んでくださった! Nさん、Twitter民だったんだ! 知らなかった!! そうか~! わたしのツイートを見てくださっていたんだ! でもTwitterは休眠状態なので、そのうちメールでもしよう♪

 昨日も記事を書き終えて、コメントや♡を嬉しい気持ちで眺めていました。今日も〇〇さんや〇〇さんが♡を付けてくださっている。でもこの方たちは記事を書いていらっしゃらないから、お礼の方法がないんだよなぁ! いつもありがとうございます! って、アレ?? このアイコン、どこかで見た。どこだっけ? Twitterで見た気がする。このアイコン、もしかしてNさんじゃなかろうか?? え? どういうこと??

 ショックで昨日から途方に暮れているのですけれど、読み専門でいつも♡を付けてくださっていた〇〇さんが、どうも一緒に働いていたNさんらしいのです…………。現実世界で知り合いの方が、わたしのあんな記事やこんな記事を毎日読んでくださっていたらしい……。たしか数日前にパンツはいてないって書いたよね? 日頃から「金がねぇ! クソビンボーだぜ!」って書いてるよね? 「コンドームを使う意味がわからん。わたしは生でする」とか書いたよね? バレたらアカンこといっぱい書いてる……。どうしよう??

今さらどうしようもないのですが困惑しております。次にお会いした時、どんな顔をしたらいいんだ?? 「今日はパンツはいてる?」なんて聞かれたら、腰から崩れ落ちるぞ……。こういうのを何て言うんだっけ??





自業自得。





〇ビンボー・クッキング☆

完全に開き直ってビンボー話です。ビンボーなので外食には行けません! 毎日自炊ですが高価な食材は買えません! 先日サバがお安かったのでホクホクして大量に買いました♪ 塩焼きにしたり三杯酢で食べていたのですけれど、たくさんあるので飽きてしまった。他のお料理はないかな? サバのフライはどうだろう? お料理は得意じゃないので揚げ物はしません。でもたまには揚げ物が食べたい。ビンボーだからお惣菜を買う余裕はないし、挑戦してみるか……。

ドキドキしながらレシピを検索して、粉をはたいて卵液につけてパン粉をまぶしました。ビンボーなので油も節約したいので、ほんのちょっぴりの油で揚げ焼きにします。イイ感じのキツネ色になったからもう食べられるかな?

テーブル(←厳密に言うとイスの上に板を置いただけのもの。テーブルではない。だってビンボーだから)にフライとご飯とその他のおかずをセットします。おそるおそるサバのフライを食べると…………、


サクッ、ふわっ……! 夢のような食感とともに「うまいいいいいいい!!」思わず声が出ました! なにこれ!? めっちゃ美味しい!! 売ってるフライも美味しいし、冷凍フライも美味しいですが、自分で作るフライってこんなに美味しいの!? しかも格安!! 揚げたてフライは別格でした! 安い食材でも料理がヘタでも関係ねぇっ!! めっちゃうまい!!

今後はもう少し練習して、揚げ物も作りたいと思います。だってめっちゃ美味しいのですよ! こんなに美味しいとは知らなかった!!

ビンボーだからこそ、知ることのできる贅沢もありました☆ めっちゃ得しました♪♪ ビンボーでない皆さまもぜひお試しください♪♪ 

サポートも嬉しいですけれど、拙書「姫さまですよねっ!?」をぜひご笑覧くださいませ(^▽^)/ 愉快で楽しい本です♪♪