ぜんぶ一人善がりの勝手な妄想のお話。でも実話かも……しれません。少なくともご婦人は実在の人物です。でも真相は謎です(;^ω^)

ぜんぜん知らない方から「髪の毛切った!?」と聞かれたソウ マチです☆

知らない方でも見てくださっているんだ♪ うれしかったです(^▽^)

つい先日まで、坊主頭でした。人生で一番短髪にしてみたかったのと、もう一つ理由がありました。近所でたまにお見かけするご婦人がいます。60代くらいかなぁ? おそらく抗がん剤の副作用で髪の毛が抜けて丸坊主です。そうは言ってもご婦人の頭を直接見たことはありません。いつもお洒落なシルクのスカーフを頭に巻いていらっしゃるから、頭髪の有無はわかりません。けれども少しだけ見えている耳元に毛がまったくないのと、頭にピッタリ巻いたシルクのスカーフの形から、毛があるとは思えない。

ご婦人は自宅の少し荒れた庭先で、何をするでもなく座っていることが多かったです。わたしが自転車で通りがかると、庭先に置いたイスに座っています。頭にシルクのスカーフをきつく巻いて、キレイにお化粧をして、鮮やかな色のワンピースを着て、スカーフと同じ色のネックレスやブレスレットを付けて座っている。一見すると美しいご婦人ですけれど、とても厳しい顔をしています。そして険しい目つきで一点を見つめている。睨むような目つきなのですけれど、その目は何も見ていないようでした。咲いている花を見るでもなく、少し荒れた庭を気にするでもなく、目を開いたまま内なる何かと戦っている印象でした。もしガンの治療中だとしたら、気分はすぐれないでしょう。そしてガンの再発に怯えているかもしれない。勝手な感想ですがご婦人は病気と戦うため、自分を鼓舞して美しく装っているように見えました。とても美しいのですけれど、お洒落を楽しんでいる風にはまったく見えなかった。

わたしは通りがかるたびにご婦人や少し荒れている庭を見ていましたけれど、彼女がわたしを見ることは一度もありませんでした。たぶんわたしがいることさえ気づいていなかったと思います。いつも美しく装って丁寧にお化粧した目で何を見るでもなく、怖い顔をしていました。

一人よがりの勝手な言い分にしかなりませんけれど、わたしに何かできないか考えました。ご婦人は髪の毛のない自分を恥じているようです。そうでなければあんなにキツくスカーフを巻かないと思う……。そして髪の毛がないのを補うかのように、お化粧や服や宝飾品でお洒落をしている。上手く言えませんが気合が入りすぎて見ていて息苦しくなる気がするほど完璧な装いでした。いつ見てもちがうスカーフ、それに合わせた色とりどりのお洋服やアクセサリー、何度も塗り重ねたメイク、でもどこへ行くでもなく庭に座って、険しい顔をして一点を見つめている。

知り合いでもなんでもないが、何かできることはないだろうか? そう思って極端な短髪にしました。バイト先の決まりで坊主頭は禁止されているので、限りなく坊主頭に近い短髪。それでも見た方たちは「なんで坊主頭にしたの!?」そう言っていたので、たぶん坊主頭に見えたと思います。

自分でもよくわかりませんけれど、もしご婦人が髪の毛がないご自身に落胆しているなら、意味もなく坊主頭にするわたしを見て「そういうのもアリかも」と思ってほしかった。髪の毛くらいで人の価値は決められません。髪の毛なんてあってもなくても、どっちでもいい。そしてご婦人と似たような頭のわたしを見て「あら、私と同じような頭の人がいるわ」そう思ってほしかった。わたしは闘病していないから何も言えませんけれど、外見を寄せるくらいはできる。

そうは言っても髪の毛をバッサリ切るのは無条件に凹みます! だからご婦人が髪の毛のない状態に凹んでいるとしたら、そのお気持ちはとってもよくわかります! 何がどうというのじゃなくて無条件に凹む! 今まであって当たり前だった髪の毛が急になくなるって気持ちが凹むのですよ!!

凹んだ気持ちが元通りになって坊主頭にも慣れて、ある日部屋で海外のTikTok動画を眺めていました。あれはスペインあたりかなぁ? スペイン系と思われる黒髪のご婦人がお洒落な美容室の椅子に座っています。このご婦人は抗がん剤の副作用で髪の毛が抜け落ちて、残った髪の毛をバリカンで刈ることにしたのです。ご婦人と同じ黒髪の若いお洒落男子が笑顔でバリカンを頭にあてました。そして手際良く刈ってゆく。黒髪が刈られて頭の形があらわになる姿を鏡で見たご婦人は、耐えられないというように顔を両手で覆って泣きだしてしまいました。お洒落男子は笑顔を崩さず「泣かないでください~」と言っているようです。それでご婦人は顔を上げましたが、目から涙は流れ続けています。お洒落男子はそれでも笑顔を崩しません。そして笑顔のまま、自分の頭にバリカンをあてて髪の毛を刈りはじめた! お洒落男子がいきなり坊主頭になったのを見て、信じられないという顔をするご婦人。男子は手早く自分の髪の毛を刈ると「ほら、同じでしょう!?」鏡の中のご婦人に笑いかけた。その笑顔を見たご婦人は、泣き笑いの顔になる。そして次の瞬間、本物の笑顔を見せてくれました。字幕がないからわかりませんが、たぶん「あなた、なんてことしてるの~!?」そう言いながら、心からの笑顔を浮かべた。

その動画を見ながら号泣するわたしは「あの庭先のご婦人にもわたしが同じ髪型にしてみました♪って言えば良かったかなぁ~?」そう思いました。でも一度も話したことがないのに、急に言われてもビックリするよなぁ~! 気持ちはこのお洒落男子と同じだけど、わざわざ言うのもなぁ~!

その数日後、自転車でご婦人の家を通りがかりました。あれ!? ご婦人がお洒落してない! なにがあったんだ!? ご婦人は頭にスカーフこそ巻いているものの、ノーメイクで地味な服装でした。いつも身に着けていた色とりどりのアクセサリーは一つもない。まるで別人です。どうしたんですか!? 

家の中から誰か出てきました。どうやらご婦人の娘さんらしい。顔立ちがよく似ています。二人は笑顔で庭を見ながら、あちこち指差して話しています。そのようすから、庭の手入れについて話しているらしい。なんてこと! お庭をキレイにする元気が出たのですね!? ご婦人は笑顔で話しながら、地面に生えた草を一本抜きました。やはりそうか! 今まで庭の草を抜く姿なんて見たことなかった! 初めて見ました! 

お洒落をしていた頃のご婦人は美しかったですけれど、見ていて息苦しくなるような雰囲気でした。今日はお洒落とは無縁のお姿ですが、楽しそうに笑う顔を見るとほっとします。たぶんお洒落で武装する必要がなくなったのでしょう。そして庭をキレイにしたいと思えるくらい、元気が出てきたのでしょう。よかった、よかった。

でもわたし、ぜんぜん無関係なんですけど……(;^ω^) 自分の勝手な妄想やいろいろ考えていたことは、全部見当はずれかもしれません。わたし、何やってんだろ?? 内心で苦笑いしながら自転車をこいでいると、ご婦人と目が合った。なんで!? 今までわたしを見たことなんて、一度だってありませんやん!?

急に目があってドギマギしたわたしにご婦人は…………、


ニコ(^▽^)

笑いかけてくださったような気がした! ビックリして見返すとすでに娘さんのほうを向いて話していたので真相はわかりませんけれど、一瞬ニコっとしてくださった気がする!

これって、これって、何か……何かご婦人にも伝わるところがあったのでしょうか!? わたしが勝手に一人でアレコレ心配していたのが、ちょっとだけでも伝わったのでしょうか!?

伝わったと思いたい! 思わせてください! 勝手に思うことにします!! わたし、あなたがお元気になったのを見て、すごく嬉しいです! すごくすごく嬉しいです! あなたにたくさんイイコトありますように!!

#なんのはなしですか


サポートも嬉しいですけれど、拙書「姫さまですよねっ!?」をぜひご笑覧くださいませ(^▽^)/ 愉快で楽しい本です♪♪