マガジンのカバー画像

読書感想文

163
ざっくりと本の内容を知りたい方や、雰囲気を知りたいあなたにお勧め。 ヘッダー画像を本のタイトルにしているので、気になる本を選んでご覧ください。
運営しているクリエイター

#一人じゃ気づけなかったこと

お金には使うべきタイミングがある

ビル・パーキンスさんの、 『DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール』 を読み、 お金を使うべきタイミング について考えさせられました。 もし、漠然と「老後の不安」 を抱えて、貯金しようとしているなら、 考え直した方がいいですよ。 お金をたくさん持ってどうすんの?副題でもある「ゼロで死ね」 はまさにその通りで、 死ぬ時にどれだけ財産を 残しても意味がないのです。 今、 「子供への財産は?」 と思いましたよね。 しかし、例えば95歳で死んだ

老いてからの読書を考えてみる

タイトルと、変わったフォントの 表紙に惹かれて購入した、 津野海太郎さんの『最後の読書』。 自分では想像もつかなかった、 「老いてからの読書」を 考えるきっかけになりました。 この記事では、 「老いてからの読書」を あなたと一緒に 考えていきたいと思います。 老いてからの読書には過去が反映される年齢はどうあれ、 ひとは、それまでに彼が生きた 過去の体験の集積を 丸ごとひっかかえて本を読むし、 読むしかない。 そして老人と老人以前とでは、 単なる事実として、 その集

30代を迎えるあなたへ

30歳。 学生のうちは、 まだまだ先のことと 考えていましたが。 20代になると、 ジェットコースターのように 月日が経ち、 気づけば30歳も目前。 自分を変えたい。 もっと成長したい。 人生を楽しみたい。 でも変え方がわからない・・・ そんなあなたへ、 激動の30代を経験した、 人生の先輩方からの アドバイスをご紹介します。 あなたの30代の 指針となる言葉が 必ず見つかります。 松永茂久 『30代を無駄に生きるな』30代は人生のほとんどを 決める礎となる10年間

ページをめくるたびに背中を押してもらえる本

ささいなことにくよくよしない。 恐れにもとづいた決断をしない。 断るべきときは断る。 自分とビジネスを信じる。 人にはやさしく。 謙虚さを忘れない。 グレース・ボニー『自分で「始めた」女たち』より  ジャスティナ・ブレイクニーの言葉を引用 腕を上げるには、 進んで自分の拙さを、 認めなければならない。 グレース・ボニー『自分で「始めた」女たち』より  メアリー・ゴーイングの言葉を引用 自分がやりたいことが はっきりわからなくてもいい。 興味のあることはすべ

30歳から伸びるために

30代も、山あり谷ありの 後から振り返ると面白い人生にしたく、 読み始めた自称30代シリーズ3冊目。 今回は、有川真由美さんの 『30歳から伸びる女、30歳で止まる女』 から得た学びを共有します。 これまで、2冊ほど 30代に関わる本を読みましたが、 今回の本が特別な点は、 女性の目線で書かれていること。 もちろん、気持ちは 男性並みにバリバリと キャリアアップもしたいし、 働きに出たい。 でも、結婚・出産・育児、 これらは自由に 自分の生活から引き離せません。 近

人生の先輩が30代で後悔したことから学ぶ生き方

『30代を無難に生きるな/永松茂久著』 を読んで、 30代は人生における基礎を 確立させる年代だということが 理解できました。 しかし、 読んだのは永松茂久さんの主張のみ。 おそらく、30代の生き方や 「こうすべきだった」という後悔は 10人いれば10人あると思います。 そのため、他の意見も 読んでみたいと思い、 手に取ったのがこちらの本。 大塚寿さんの、 『30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則』 1万人のインタビューをもとに、 人

8月に読んだ14冊〜エッセイから資本論まで超雑食読書〜

毎月読んだ本をまとめると、 『おぉ、もう1ヶ月か〜』と 節目を感じられます。 節目を感じることって、 生きていく上で大切ですよね。 節目を感じないと、 充実した日々でも、 ダラダラとのっぺりしているように 錯覚してしまいます。 読んだ本をまとめる、 1ヶ月の出来事を日記に書いてみる、 アルバムを整理するetc... 毎月毎月を振り返ると、 それだけで新しい発見があり 幸せを再確認できることもあります^ ^ さて、それでは早速 読んだ本をまとめていきたいと思います^