見出し画像

2016年8月1日、淡路ハイウェイオアシスで撮った写真について(追記あり)

今までの写真を見返していて、
2016年8月1日に撮った写真が気になりました。

海をバックに、パネルの写真を撮りました。

淡路タマ子さん。
オクトパス将軍。
たい坊やん。
名前がついています。
蛸壺、団扇、車。
淡路タマ子さんがコーヒー☕️カップのコーヒーに
浸かっています♨️真珠のネックレス?お花の前にも。
車を運転しているのがオクトパス将軍で、グレーの髭を生やしています。タコの帽子。

オクトパスは、
サロンパス→置くとパス→サイコパス、だとホラー☠️🥶


バックに観覧車と明石海峡大橋。

海峡は英語でstrait。

straitの意味は海峡、(窮屈なところからの)困難。
同音異義語はstraight。

straightの意味は、

意味は、真っ直ぐな、ボクシングのストレート、
トランプポーカーのストレートの他に、
(人が)まともな、
正常な(同性愛などではない)

一般論で述べています。
生殖の意味では、男女が恋愛をする、です。

替え玉が困難をアピールしているので、これもSOS?

「おっさんずラブ」も「エゴイスト」も
ホモのお話なので、違和感だらけ、と言いたいのかな。
私はこれらの作品は見てないけど。
作品はフィクションだから成り立つけど、
裏のメッセージとして。
タイトルがエゴイスト。
egoistの意味は、利己主義者、自分勝手な人、です。
リアルなエゴイストはお断りします。
私もそうならないよう、気をつけたいです。

そう考えると、エンタメの作品は、
ツッコミどころ満載な感じがしますw
人のフリ見て我がフリ直せ、的な?

私の本音としては、ストレート、真っ直ぐな気持ちで
応援していきたいけど、
エンタメ全体でわざわざカブいてくれていて、
芸能人がボケて、ファンがツッコむ、みたいな感じ
だから、
夫婦漫才みたいに応援するのもありかな、と
思うようになりました。
好みは人それぞれでいいのでは?と思います。

動物園でも、草食動物はおとなしいけど、
肉食動物は危害を加えないよう、檻に入れているから。
リアルで、人間が仮面を被ったサイコパスやエゴイストは恐ろしいです😱

替え玉目線で見て、いろいろ検証していくと、
エンタメへの考え方がだいぶ変わりました。
楽しいだけではなくて、裏もあって、
怖い面もあって、真相解明したのは
本当に予想外でした😰

追記
8月1日は偶然です。ハイ。
8月1日といえば、PL花火大会の日。富田林。
去年は予算の都合で中止になったと思います。
PL学園やPL教。PLの塔もあるし。
PL学園の清原和博さんと桑田真澄さん。
マットさんのことはこないだ書きました。
花火やハイ。彼らも替え玉だとしたら、
これも何か繋がるのかな🤔


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?