酒菜田丸家で鮨を食べた

本日、宇都宮市にある「酒菜 田丸家」でランチをいただきました。このお店は、大通りとシンボルロードが交差する本町交差点角に位置し、鶴田町にある「すしの田丸家 田縁」の姉妹店として2022年12月にオープンしました。魚介類に強いのが特徴で、握り寿司も楽しめます。


以前は「海鮮ばらちらし」などを提供していましたが、2023年3月から「握り寿司」のランチがスタートしました。シャリには赤酢を使っており、独特の風味が楽しめます。「酒菜 田丸家」でランチをいただきました。メニューから「並」を選んでみることにしました。



まず、シャリが大きくて食べ応えがあり、値段に見合ったボリュームがありました。 


マグロはコクがあって、旨味が口の中に広がり、とても美味しかったです。イカも歯ごたえがあり、食感が良かったです。カツオも素晴らしく、脂がのっていてネタも新鮮で美味しかったです。


また、アオサの味噌汁も出汁が効いていて、全体的なバランスが素晴らしかったです。
宇都宮市は海に面していないにも関わらず、美味しい寿司屋がたくさんあります。
他にも駅前にある寿司華亭や東武宇都宮の
元気寿司もおすすめです。
本格的な寿司を楽しみたい場合は、コハダやサバの光り物、干瓢や穴子の煮物、イカをチェックするのがセオリーです。
コハダが美味しい鮨屋はハズレはありません。


予算を抑えたい場合は、ランチタイムに寿司屋を利用すると良いでしょう。また、回転寿司や海鮮丼、ちらし寿司などもお手頃な価格で美味しい寿司を堪能できます。
宇都宮市で鮨を楽しむ際には、これらの方法を試してみてください。
話を田丸家に戻すと、
これで1200円は本当に満足できる価格だと感じました。「酒菜 田丸家」はリーズナブルで美味しい寿司を楽しめるお店ですので、ぜひお試しください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?