牛鍋5 ラフ 構成

基礎の基礎になるとラフからしっかりした絵を描いていかないとダメだということがわかりました

基礎をしっかりすることで、全体の作業効率も上がりクオリティも維持できてきます。

これから慣れれば慣れるほどもっと作業ペースも画力も上がると確信しました。

ただ焦ってもしんどいだけなので自分のペースを守っていきます。

今回の学びは基礎と継続が人生や物事で1番大事

画像1

画像2


少女の髪型はお煙草盆と言い

明治20年に女の子間で流行りました

日本語大辞典の解説によると

一二、三歳までの少女が結ったもので、髪を左右に分け、双方から横に合わせ結び、頭の頂きにつるのようなもの(タバコ盆のつるに似ている)を作る。

森鴎外の牛鍋に出てくる少女は7〜8歳ぐらいで

「無理に上げたようなお煙草盆に小さな花かんざしを挿している」

とあります。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?