東京グランギニョル研究室 note分室

1984~1986年にかけて活動した劇団「東京グランギニョル」について研究するツイッタ…

東京グランギニョル研究室 note分室

1984~1986年にかけて活動した劇団「東京グランギニョル」について研究するツイッターアカウント、「東京グランギニョル研究室(非公式)」の分室。 ここではツイッターにあげることが難しい長文の考察やエッセイなどを発表していく予定です。

記事一覧

“音で芝居をつくる”(*1)-東京グランギニョルの作劇法-

 飴屋法水の演劇作品、とくに東京グランギニョル時代の舞台を、「音響」に焦点をあてて検証してみる必要があるのではないか。いつの頃からか、そう考えるようになった。 …

“音で芝居をつくる”(*1)-東京グランギニョルの作劇法-

 飴屋法水の演劇作品、とくに東京グランギニョル時代の舞台を、「音響」に焦点をあてて検証してみる必要があるのではないか。いつの頃からか、そう考えるようになった。
 私がそのような考えを抱くに至った理由は二つある。一つはグランギニョルやその後の飴屋の演劇活動にまつわる資料を収集する過程で、飴屋自身の発言や、当時の舞台を観劇した人々の証言の中に、「音」にまつわる言及が頻出するのに気付いたこと。そして、も

もっとみる