見出し画像

トライフォース岡山での45回目の練習

新仕事に就いた影響で疲労がえげつなく(今皆さんが想像した72倍の疲労)、6月の練習は土日のみにしようという感じで諦めた。
そして平日を耐え抜きようやく土曜日となった
仕事行って帰って来てすぐ寝るというこの世の終わりみたいな5日間を過ごしての土日、こんな嬉しい土日は久しぶりだな。というテンションで
二度寝したら夕方になっていた
おい嘘だろ…と、吉野家とお菓子を食べた

この2つのお菓子は今世紀最高のお菓子

まさかの土曜を無駄にしてしまったが
それほど疲労がヤバかったんだから
練習行かなくて正解だったんだと思うことにして
落ちついた
日曜は、無料体験会の受け手に招聘されてるので
必ず行く。もうこのレベルの疲労になると、そういう約束事がないと無理なのかも知れない。
しかしおい、ゴリゴリの土砂降りやんけ‼️
岡山に越して来て3ヶ月、初めての電車に乗ろうと思ったが、何故か私はチャリに跨ぎ道場までの20kmをこいでいた。しかも風も強く途中後悔しかけたが
電車のJR桃太郎線は1時間に1本程度しか来ず
時間も合わない時間帯もあるので
面倒いな…となってチャリを選択するに至った

寝てんのか桃太郎と言いたくなるほどの本数だ

そしてずぶ濡れになりながらも道場に着弾した
今日のスケジュールはこれ
11時15分~12時15分 ベーシックB
12時15分~12時45分 スパーリング
13時30分~14時30分 無料体験会


外人キッズの出稽古が着弾した
緑1人、橙4人?3人
2ヶ月日本にいるらしい

テクニックは
ベーシックカリキュラムLesson22
バックコントロールエスケープ
そしてクラス内クローズスパー2本
1本目は外人橙長身キッズとやった
2本目は外人緑キッズとやった
というか紫帯○野さん、外人がキッズ達と英語で喋ってて見かけによらない感じで凄かった
そして
スパークラス
4分スパー休まず全本やった
1週間ぶりの練習&強力疲労明けなので
無理せずやった
紫帯○野さんと最初と最後にやったけど
この身体じゃパスされるのはまあしゃーないので
エスケープと戻しのみに集中してやったけど
まあなんとなくアレな感じでアレだった
とりあえず抑え込みから動き出しの少しでも隙間あいた瞬間に足ねじ込んでインバーテッド戻しを試み続けた。なんとなくアレだった。
あと岡山オープンから今日ストライプ最速2本となった小柄青年と久しぶりにやったけど、ゴリゴリに上達していて微笑んだ。
あと何本かやった。何本やったかは覚えてない。
休まずスパーやるスタミナはあったし1週間ぶりでもまあそれなりに練習となったので良かった
そして終了
次は無料体験会の宮本さんの受け手となる
そしてここで
通常クラスだと勘違いして来た人が一人🤣
無料体験会まで45分くらいあったので
首を痛めてからやらなくなったクラブライド経由の打ち込みの相手をしてもらった。白帯の頃やったら首グキッやって地獄を見たんだけど、今なら動きのレベルも全く違うし上手くやれるだろと思いやってみた。久しぶりにやってみた感想は、スパーではまだやりたくないな😇という感じだったのでしばらく打ち込みのみでアレしようと思う。クラブライドって気持ちいいよなスーーンってバックいくから🤣
そして無料体験会が始まった
参加者は1人。少なくなったり多くなったりしている。今日は少ない。
参加者の男性は、テクニックを受けた時もやった時も「おお…すげえ…」と感動しきりだった
無限とも言えるくらいたくさんテクニックのあるブラジリアン柔術は終わりまでその感動が続く
押忍
雨が止んでる
帰ろう
押忍

ポーズをとってみたメガネ坊主


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?