マガジンのカバー画像

STREAMDECK いつものフレーズワンボタンで入力

48
STREAMDECK ワンボタンで入力
運営しているクリエイター

#ボタン

【仮想デスクトップ】実際にどうするの?(StreamDeckのパーツ⑭)

先日の記事で問い合わせがありました「調べ物や自分のメールチェックしたりしているWebブラウ…

teyede1972
2か月前
1

【Stream Deckパーツ】⑫ SuperMacro(少し慣れが必要ですがこれがStreamDeckのキモ…

試していこう色々なStream Deckの記事を書いてきました。 これまでは自分の困りごとからの逆算…

teyede1972
2か月前

【Stream Deckパーツ】⑧ テキスト-1 

試していこう色々なStream Deckの記事を書いてきました。 これまでは自分の困りごとからの逆算…

teyede1972
2か月前

【Stream Deckパーツ】⑦ 開く

試していこう色々なStream Deckの記事を書いてきました。 これまでは自分の困りごとからの逆算…

teyede1972
2か月前
3

【Stream Deckパーツ】② 明るさ

試していこう色々なStream Deckの記事を書いてきました。 これまでは自分の困りごとからの逆算…

teyede1972
2か月前

【院長先生のためのStreamDeck】今回は上手くいくかわかりませんが②(スタッフの朝の…

今回は最終ゴールに到達できるか不明先日から4本のYouTube動画を上げました。これら4本の内容…

teyede1972
9か月前
1

【院長先生のためのStreamDeck】YouTube説明動画作りました(タイムスタンプ機能)

先に結論を、YouTube動画つくりました院長先生のためのStreamDeck導入動画を少しづつ作っております。 これまでは一発で定型文・フレーズを入力する方法汎用性の高いテキスト入力に関する動画、次にウェブやファイルやフォルダに簡単にアクセスする方法の動画、そして前回はウェブ・ファイル・フォルダに簡単にアクセスする動画を作りました 今回はカルテを後で振り返ったときにストレスに感じること ・6ヶ月後 ・5年前 とかカルテに記載があるときに「いつから見ての5年前なの?」と思う

【院長先生のためのStreamDeck】YouTube説明動画作りました(ボタンが増えすぎました…

先に結論を、YouTube動画つくりました院長先生のためのStreamDeck導入動画を少しづつ作ってま…

teyede1972
9か月前
6

Stream Deck ステップバイステップ③【アイコン作成-2&テキスト一発!ボタン】

前回の投稿でボタン液晶背景の色のストックを作る準備をしました 今回のシリーズでは ① 一…

teyede1972
1年前
5