見出し画像

先日「厚木いいはちみつ」へ
養蜂体験に行ってきました🐝
 
厚木いいはちみつの
小川さんは
養蜂、農業、蜂駆除、etc...
色々と取り組んでおられます。

蜂駆除の話を聞いてみると
なんと、、
僕と同じく生け捕りで
スズメバチを獲られている方でした😲

自然や虫が好きな理由で
生け捕りをされているみたいです。

僕と近い発想の方に
偶然お会いしたことにビックリ❗️

養蜂に関しても
とても丁寧に教えてくださいます。

ミツバチは
巣箱の近くで立っていても
全く刺されません。

むしろ
せっせと蜜を運んでいる蜂の様子を見て
なんとなく可愛いらしさを感じます。

自分のペットを見ているような感覚です😊

作業は
巣箱の中の女王蜂を探したり
卵を探したりなど
結構な集中力を要します。

ただ、、楽しい❗️

最後は
ミツバチが採取したハチミツを
遠心分離機で分離して
濾過していきます。

濾過したハチミツを味わってみると
美味しい‼️

厚木いいはちみつは
養蜂用のミツバチに
砂糖水を与えず
純度100%の蜂蜜を作っています。

砂糖水を使わない養蜂屋さんは
とても珍しい。

風味や味わいが全然違います✨

非加熱で純度100%なので栄養豊富です。

もし興味がある方は
コメント欄にある厚木いいはちみつさんの
ハチミツをご覧になってみてください!!🍯

農業に関しては
広い畑を持っており、
自給自足に近い生活を送っているみたいです。

無農薬や減農薬で栽培されておられます。

僕自身、
農作業にも興味がありましたので
サツマイモの農作業を手伝うことに🍠

気づいたら19時あたりになっていて、
真っ暗になっていました笑

農場でたまたま出会った
社会貢献活動のカフェを経営されている方に

「好きなだけ野菜を持っていっていいですよー」

と話されている場面を目撃。
めちゃくちゃ太っ腹の方だなと思いました。

顔がダンディーで体はガタイがよく
初見は圧倒されそうでしたが
とても優しい方でした笑

また農作業の手伝いに伺いたいです🌿

前述した
社会貢献活動のカフェ(もりや亭)も
個人的に気になっています。

200円でお菓子やお茶が飲み放題🍵
地域の方が集まり
それぞれコミュニケーションをとる場として
実家をご提供されているみたいです。

出かけてみると色々な出会いがあります。

#厚木いいはちみつ
#ハチミツ
#非加熱ハチミツ
#養蜂体験

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?