見出し画像

KTV最終日

ハーバービューレストランからKTVに到着。

今日は友人からのリクエストもあり12時前に帰宅する事にしていた。チェックアウト時刻を知らせたら・・・おいおいまた始まった。

今回は先月誕生日だった友人と来月私の誕生日のケーキ贈呈・・・
大丈夫か、この子たち?(毎月続くの?)

私たち二人に小ぶりなケーキ二つ。ステージに行ってハッピーバースデーの歌が流れ、一度ろうそくの灯を消す。
続けさまに案の定「さよならの向こう側」をキャスト全員で合唱・・・

席に戻り、彼女たちからケーキを食べろと催促が激しい。甘いものは苦手なんですけど!!

小さいけれどホールが2個、違う席でシェアしてもらうように促した。

となりはサモア系のボディーガードを連れているような人だったね。友人の彼女の従妹を指名していたので、そこに持って行ったみたい。

しばらくして、隣のテーブルの輩が私たちのところに「ご馳走様」「おめでとう」あいさつに来た。
彼は朝鮮系でボディーガード付き。日本の歌も歌っていた。どうもどうも、なんて軽い挨拶を交わす。

ボディーガードらしき輩は私の目を見ようとはせずに軽く頭を下げる。

何だろう?
私はニコニコ成人になっているはずなのに?と考えていた時に我に返った。

そう私の髪型がパイナップルヘアーになっていたのです。
いつも女の子たちが私の髪をいじっていつもパイナップルヘアーにする。

ボディーガードからしたら、こんな輩に頭を下げたくはないだろうね。
でも大丈夫。
ここは海外だから何のわだかまりもない。
私のパイナップルヘヤ―ビームをとことん浴びせてやりました。

最後の夜、彼女と最後の時間。彼女はお店なのにキスやハグが止まらない。他のお客さんが見たら、こんなお店なの?なんて勘違いされてもおかしくない。お店の風紀を荒らしているお客に見えているかもしれんせんね。

今日は帰って一人ゆっくり眠り、明日帰国。

頂いたサポートはセブのチャリティーでお米の購入や貧困層の子供達に炊き出しとかに使わせて頂きます。お願いいたします。