見出し画像

お蕎麦 つけ汁「長ネギ・豚肉」

 お蕎麦でダイエットなんて話を聞きますけど、私はお蕎麦を食べても痩せる気配は全くない。

 暑い季節になってきました、お昼にお蕎麦の出番が多くなりそう。お昼に炭水化物、夕食は低糖質。こんな生活していますけど痩せません。

 いつも「とろろそば」で食べているのですけど、今日のお昼は長ネギと豚肉を使ったつけ汁を作って食べる事に。
・十割蕎麦   100g(一人前)
・豚肉スライス 好きなだけ
・長ネギ    好きなだけ
・白出汁    大2
・水      200㏄~お好みで
・味醂・酒   大1
・オリゴ糖   大1
*人数に合わせて調味料とお水を調整してください

 長ネギをごま油で炒めます。焼き目が付いたら調味料とお水、豚肉を入れて灰汁を取りながら煮込んで、つけ汁の完成。
*手抜きなら灰汁を取らなくても大丈夫、吹きこぼれに注意です。キッチンペーパーを被せるとペーパーに灰汁が付きます。

 たっぷりのお水でお蕎麦を茹でて水洗いをしてぬめりを取ります。器に盛って、つけ汁を付けて頂きます。

 つけ汁をお蕎麦にかけて、暖かいお蕎麦でもとても美味しいです。ワサビでも良いのですけど、このつけ汁は七味唐辛子がとても合います。うどんやそうめんにも。

頂いたサポートはセブのチャリティーでお米の購入や貧困層の子供達に炊き出しとかに使わせて頂きます。お願いいたします。