見出し画像

LAPRAS社員のポートフォリオまとめ

LAPRASでは、GitHubやQiitaその他SNSなどのWEB上の公開情報を基にして自動的にポートフォリオを作成しています。
そしてそのポートフォリオはログインすることで本人が閲覧でき、また他人に共有することもできます。

このnoteでは、LAPRAS社員のポートフォリオをまとめて紹介します。

■まずはエンジニアから。

@showwin (CTO)

CTOの@showwinは、ISUCONが好きすぎて真似た個人コンテストのISHOCONというイベントを開催しています。ISHOCONの問題はGitHubに公開しており、企業の研修やイベント用の問題として活用していただくこともあります。

@Chan_moro (クローラー)

クローラーエンジニアの@Chan_moroは、先日書いたnoteでも紹介されていましたが、企業のTechブログをクロール、スコアリングするなど個人でもクローラーを作っています。

@nasum360 (フロントエンド)

Vu.jsのコミュニティにも所属しているnasum360は、フロントエンド設計のAuthority(最終決定者)です。

@denzowill (データベース)

自社サービスのLAPRAS SCOUTによって採用されたLAPRASの申し子@denzowill。LAPRASユーザーのテクニカルサポート対応も行っています。

@r_takahama (機械学習)

たまに繰り返しバズる京都大学鹿島研究所の論文「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」の著者です。

@nunuki_(リサーチャー)

2019年5月にICMLに採択された論文「Hyperbolic Disk Embeddings for Directed Acyclic Graphs」の筆頭著者です。

■ビジネスサイドも

@tetsuyaito_2 (PR)

私です。イベント主催が多いのでスコアが高めになっていますが、それが社内で問題視されています。年末年始にレポジトリを1つ公開するのが目標です。

@nakashimayugo (Sales)

GitHubでレポジトリ公開して、QiitaでTips記事を投稿して、teratailで回答しているという変わったSalesです。取材記事が多いので、それもポートフォリオに組み込めたらいいなあ、と思っています。

■最後に

全メンバーは紹介しきれませんでしたが、LAPRAS社内にはまだまだLAPRASスコアの高い、ユニークなエンジニアがいます。
※例えば、Paid OSS Developerになったメンバーとか。

「優秀なメンバーと働きたい」と思っているエンジニアは多いので、こんな感じでいろいろな企業が自社のエンジニアの優秀さ、チームの優秀さを客観的指標で証明できたら、採用の助けにもなると思っています。

自社に優秀なエンジニアを抱えている企業さんは、このnoteと同じようにぜひまとめてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?