マガジンのカバー画像

勝手に日報

14
運営しているクリエイター

記事一覧

【勝手に日報】良い質問の見つけ方fromベイジの日報

私が愛読している「ベイジの日報」より、また大きな学びを得た。 私が特に気になったのは "「…

Tetsuya Ariga
1年前
1

【勝手に日報】身体は資本

実は私は右手中骨を骨折し、3週間まともにパソコンを扱えない状態だった。原因は草野球のデッ…

Tetsuya Ariga
1年前

【勝手に日報】フッターの役割が何たるか

デザインのフィードバックで、「フッターが全体のデザインを支えきれていない」という旨のもの…

Tetsuya Ariga
1年前

【勝手に日報】ポートフォリオを作成しての感想

約1ヶ月かかって、ようやくポートフォリオのたたき台が完成した。エージェントさんフィードバ…

Tetsuya Ariga
1年前

【勝手に日報】スピードより質!!!!from『ベイジの日報』

私は株式会社baigieのオウンドメディアである『ベイジの日報』を愛読している。デザイナーとし…

Tetsuya Ariga
1年前
1

【勝手に日報】新発見!ロゴデータを研究する。

noteを閲覧するようになって、いろんなインプットの仕方がある事が分かってきた。 特に下記の…

Tetsuya Ariga
1年前
3

【勝手に日報】デザインの勉強を初めて変わった新卒2年目の日常

デザインの勉強を始めて3ヶ月。自分の生活にいくつか変化が起きている。 普段の風景 構図や色について学び始めて以来、景色が全く異なる光景となった。これまで何気なく見ていた広告が、意味のあるものとして目に飛び込んでくるようになった。なぜこの場所に広告が置かれているのか、色の選択の意図、レイアウトの背後にあるメッセージ。プロスピの画面に明け暮れていた通勤時間が、今やログインすることもないほど。周りの風景が知識の宝庫として広がっている。 日々の過ごし方 以前は帰宅後、家事を済

【勝手に日報】『広告の謎を解き明かす、電車の窓から』

友人たちとの面白い話題がまたひとつ生まれた。新田がグループチャットでこんな質問を投げてき…

Tetsuya Ariga
1年前
2

【勝手に日報】SNSの表示あれこれ

デザインを作っていく中でSNSの表示方法に悩むことが多い。そこであらゆるサイトのSNSの表示の…

Tetsuya Ariga
1年前

【勝手に日報】やってあげない気遣い

チームで協力して仕事を進める中で、他のメンバーが必要とすることを先回りして行うことがよく…

Tetsuya Ariga
1年前
1

【勝手に日報】比喩表現の選択肢

比喩表現は物を伝える際に非常に便利な道具であるが、かえってそれが分かりにくくしている場合…

Tetsuya Ariga
1年前

【勝手に日報】"速くて上手い"がカッコいい。

速さは格好良い。 NBAのD-RoseやD-Wadeのような速い選手にに魅了される。彼らは共通して"速く…

Tetsuya Ariga
1年前

【勝手に日報】マメな報告は相手の余裕を生む

指揮を取る立場になってから半年が経つ。報告を受け取る側の立場になって改めて報連相は大切で…

Tetsuya Ariga
1年前

【勝手に日報】良質なアウトプットは良質なインプットから

日報を書き始めて1週間。もうすでにネタがなくなってきている。 1日を通して考えたことをそのまま書けばいいのではあるのだが、どうも書くる内容が見当たらない。 それはなぜかと考えてみた。 私なりの結論はインプットの量が足りないということだ。 Webデザイナーへの転職活動をするに当たって、トム・イシカワさんに相談した際もまず指摘されたことがインプットの質と量だった。 良いデザインを生み出すにも日頃から良質なデザインに触れている必要がある。そこからデザイン方面のインプットは意識的