見出し画像

富士ステークス A+

今週は菊花賞ウィーク!
菊花賞の馬柱ばかり見てて気づかなかったが、富士ステークスのメンツが超オモロそう。むしろ菊花賞よりコッチのが楽しみ!

って事で富士ステークス予想です。

◎ソウルラッシュ
前走13着に負けてはいるが、レースを見て欲しい。直線入ってから一度も前が開かない、どん詰まりブレーキ、それでも最後まで伸びている。 改めてバケモノ。
今回ジョッキーが浜中から松山に変わる。確実に前回の騎乗ミスで馬主から見放されたんだろう。5戦続けて乗ってきて前走以外勝っているが、それでも降ろされる。
厳しい世界だ。でも、ミスらなければ勝てた馬だと陣営も思っているって事。富士ステークスレベルで負けているようではG1は取れない。コイツはG1まで届く馬。なんならグランアレグリアとかそのレベルの馬だと思ってる。
単勝でゴリ押し。

本命はすぐに決まったが、2番手以下はダンゴ状態。ソウルラッシュの単勝だけでもいいレベル。強いて言うならコイツら。


◯ラウダシオン
デムーロから菅原に乗り替わり、コッチも騎手変わりなので、王道的に考えればあり得ない予想かも知れないが、最近のデムーロはスタート・位置取りが素人目に見てもヘタクソ。プロの目から見れば一目瞭然だろう。
ラウダシオンは東京1600は庭みたいなもん。本来はスタート決めて、2.3番手につけて押し切るスタイル。この間はデムーロのスタート下手も響いて、番手がスムーズに取れなくなっていた。
それでいて海外遠征や佐賀のダートで使われてみたり。マジで陣営の考えが分からない。NHKマイルは本当に強かった。
ローテーションに不安はあるが、ここまで人気がないなら狙ってみたい。 


▲アルサトワ
1勝クラスでポタジェから逃げ粘った時に単勝を握っていて、それ以来ファン。
粘り腰はかなりのもの。どこまでやらるか。

▲エアロロノア
阪神マイルが得意なのかなぁと思っていたが、前走安田記念で上がり最速。前走は出遅れから、最後尾でレースを進めたので度外視。
上がり最速だったので、東京でもやれることを証明。道中中段前目につけられればチャンスあり。

▲セリフォス
まぁ、強いけど4着多め
今回も5着くらいな気もする
けど、怖い一頭ではある

買い目
◎13 単勝2000円
◎13→◯12▲1.7
のワイド200円づつ
セリフォスはオッズつかないから切り
合計2600円也

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?