見出し画像

 私は鉄道ファンですが、最近Twitterでも鉄道ファンが夢を叶えたことを報告する方も見えてきました。鉄道模型屋を作ること、鉄道ジオラマを作って運転させる施設を作ること。それぞれの夢を叶えていますね。僕の夢は結構変わっていったことを記憶していますが、鉄道で人を幸せにしたいと思ったことは記憶にあります。基本的には鉄道デザイナーになることを夢にしようとしていた頃が長かったですね。

 鉄道ファン以外でも最近夢に関する投稿は各SNSでも見かけますね。僕も次に夢を叶える順番が来たのかなと思ってます。僕が夢を叶えるためにすることは、動画を作る、鉄道車両を立体で作る、記事を書く、みんなに見てもらうの4点に絞られます。そこから細かく突き詰めていっているわけですがこの作業に時間がかかっています。

 そして、今本当に夢を叶えられるのか不安で、何も進まないまま時間が過ぎていく感覚もあります。とはいえ今乗り越えて夢を叶えていきたいですね。


 このnoteは記事を書く、みんなに見てもらうの2点のために投稿しています。夢を叶えるためのnote。夢を叶えるために開設したものにはニコニコもありますが、2つともどんどん充実化させていきます。ニコニコでは架空の鉄道車両のイラストや旅行に関して動画を出しているのでこちらも覗きに来てくださいね。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?