マガジンのカバー画像

ニッポン魅力発見の旅

41
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

ニッポン魅力発見の旅 北海道(5)国道12号線の旅

ニッポン魅力発見の旅 北海道(5)国道12号線の旅

ご訪問ありがとうございます。昨日はこどもの日だったので、長男の希望で、車で旭川に行くことにしました。

妻と長男と3人で車で旭川に行ってきました。行き帰りとも国道12号線を走りました。

国道12号線は、道内第2位で中核市でもある旭川市までを結ぶ延長約157キロメートル (km) の一般国道で、主な通過地は、江別市、岩見沢市、三笠市、美唄市、砂川市、滝川市などです。

              

もっとみる
ニッポン魅力発見の旅 北海道(4)厚岸町を訪ねて(その2)

ニッポン魅力発見の旅 北海道(4)厚岸町を訪ねて(その2)

ご訪問ありがとうございます。

本日、5月1日に続いて、厚岸を訪ねたことについて紹介します。

本日、厚岸大橋と厚岸湾を訪ねて得たひらめきについて書きます。

ブログで何度か書きました。

旅に出かける時、その地域の駅や博物館、代表的な橋、港・・・などを訪ねるようにしています。

なぜなら、これらの場所は、「記憶の場」です。

研究で大事にしているフレームワーク(枠組み)です。

まず、「記憶の場

もっとみる
ニッポン魅力発見の旅 北海道(3)厚岸町を訪ねて

ニッポン魅力発見の旅 北海道(3)厚岸町を訪ねて

ご訪問ありがとうございます。

4月24日に北海道の南東部に位置している厚岸町を訪ねました。

本日、その度について紹介します。

厚岸(アッケシ)の地名の由来は、アイヌ語のアッニケウシ(ニレの木の皮を剥ぐところの意)による説、厚岸沼を指すアッケシュトー(榆下の沼の意)による説、また「牡蠣の沢山取れる所」という説があります。

      

今回、旅の目的は、厚岸町にある太田屯田開拓記念館を見学

もっとみる