マガジンのカバー画像

越境する人と文化を通して読み解く東アジア

52
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

新宿中村屋の創業者の相馬愛蔵を通して読み解く東アジア

新宿中村屋の創業者の相馬愛蔵を通して読み解く東アジア

ご訪問ありがとうございます。
本日、新宿中村屋の創業者の相馬愛蔵について紹介します。

新宿中村屋について、以前一度書いたことがあります。

余談の話ですが、だいぶ前から、新宿中村屋と相馬愛蔵夫妻の創業史に関心を持っていました。市民講座の準備のため、この2ヵ月ほど、集中的に調べてきました。

   

以下では、新宿中村屋の公式ホームページを参考して、相馬愛蔵のライフヒストリー(生活史)を辿ってい

もっとみる
中国近代文学の父、魯迅を通して読み解く東アジア

中国近代文学の父、魯迅を通して読み解く東アジア

ご訪問ありがとうございます。本日、中国文学の父と言われる魯迅を通して東アジアを読み解いていきます。

魯迅(本名周樹人)とは、「阿Q正伝」その他で、国際的に有名な中国を代表する文豪です。

魯迅は1881年9月25日、浙江省紹興市(せっこうしょうしょうこうし)に周家の長男として生まれました。周一族は古くからの大地主でしたが、魯迅が生まれた頃には家運が衰えていました。

魯迅は11歳の時、科挙に備え

もっとみる
羽生結弦選手を読み解く東アジア

羽生結弦選手を読み解く東アジア

ご訪問ありがとうございます。
世界のHANYUである羽生結弦選手を通して東アジアを読んでみたいと思います。承知のように、羽生結弦選手は、冬期五輪3連覇と史上初の4回半ジャンプに挑み、男子フィギュアの黄金時代を築いてきました。

羽生結弦選手は、2008年12月、全日本選手権に初出場してから、14年間、挑戦し続けてきました。以下では『ニューズウィーク日本版』第37巻8号の特集資料を参考して、その氷上

もっとみる